
不動産会社に通しているけど、支払いについて不安。仲介手数料や売買手数料はどうなる?直接ハウスメーカーに行った方がいいかも?不動産会社通す必要があるか悩んでいる。
家づくりについてですが、現在不動産会社に通して色々動いてもらっています。
何も考えずに土地情報が欲しくて不動産会社に行ったのですが、そこから何も分からずどんどん進んでいってしまっている状態です💦
これって、このまま土地購入して家も建った場合、不動産会社にはどこからいくらぐらい払うことになるのでしょうか?
私たちが仲介手数料?として新たに支払う感じなのでしょうか?
それとも土地の売買のどこからかから数%不動産会社に入るということでしょうか?
また、旦那と「これって不動産会社通す必要ある?直接ハウスメーカーにいってハウスメーカーに動いてもらう方が良くない?」ってなってしまっています。
もし不動産会社通す必要ないとしたら、今不動産会社には2回行き相談やローン審査の代理をしてもらっていますが、やっぱりもういいです、はダメでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

mana
話が進んで契約となれば手数料は必要です!
仲介手数料はピンキリかと...
確か法的に上限はあるけれど、下限はなく不動産会社が決められたはずです💦
HMと直接話ができれば、当たり前ですが相手は売主なので手数料も発生しないしその分得です🉐
ただ仮に値引きやサービスを希望するような場合に、交渉が苦手であれば間に不動産会社を挟んだ方がいろいろやってくれるので楽かもしれません💡
2回程度であれば、適当に理由をつけてお断りでも大丈夫な気はしますけどね〜。代理というものに代行手数料が発生しなければのお話ですが🤔
我が家は当初不動産会社を使いつつ、情報たくさんいただいてしれっとHMに直接出向きました!😂
仲介手数料も浮いたうえに、良い担当者にも出会えてラッキーでした✨
一生に一度の買い物ですから、納得のいく方向で進めるべきですよ☺️
コメント