![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
28日に次女の誕生日会を実家で行い、義両親は呼びません。日曜日に顔を見せに行く予定ですが、不満を持たれるでしょうか?
この場合、実家で次女の1歳のお誕生日会やっても義両親は変に思わないでしょうか?
今月26日が次女の誕生日です。
保育園に通っていて、その日は運動会の予行練習があるので休めまないほうがいいと思っています!
私も保育士でその日が職場の運動会予行練習なので休めないのもあります、、、!
なので28日の土曜日にお誕生日会(一升餅や選び取り等)をやろうと思っていますが、その日は私の誕生日でもあって、、、😅
なので実家に行って両親と一緒に次女の誕生日会をしようと思っています!
義両親を実家に呼ぶ気はないです😅(仲悪い訳ではないし、遠方なわけでもない)
なので日曜日に行って顔を見せようと思うのですが、義両親はそのことに対して不満を抱いたりしないでしょうか?
変な人たちではないです!
私の誕生日でもあるから、まあそっちに行くか
って思ってくれると思いますか?😂😂
上の子の時は義実家で私の両親呼ばずにやりました!
- ママリ(1歳4ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![ゴーヤママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴーヤママ
わざわざ実家で誕生日のお祝いしかとかするとか言わなくても良いと思います!
毎年写真送られてるなら、次女ちゃんの写真だけ送るのみで十分かと💡
実家でやったの?と聞かれたら、私の誕生日でもあったので合同お祝いしました〜!と軽く言えばいいと思います!
ママリ
言う予定とかはないので、言わずに実家でやろうと思います!!!🥰
ありがとうございます!!!