コメント
タオルケット
私、7月にずらしました…。
こればっかりは子ども次第だからどうにもならないですよね(>_<)
タオルケット
私、7月にずらしました…。
こればっかりは子ども次第だからどうにもならないですよね(>_<)
「雑談・つぶやき」に関する質問
仕事終わって帰ってきたらリビングぐちゃぐちゃ、子どもの鼻吸いしてない薬も飲ませてない歯磨きもしてない。 わたしがご飯食べてる間寝かしつけ終わって出てきたと思ったら子供寝てる部屋全開にして廊下の電気つける。 …
インフル感染中の私に優しくしてくれる旦那。 ほんと申し訳なくなる😂 旦那→先週発熱でしんどそうにしてる 私→体調不良とかやめてよとイライラ さっさと病院行け🏥と伝える(結果インフル陽性) 隔離部屋の準備して加湿器や…
何だかな 付き合ってる頃はすごく好きだったはずなのに、 いつからその感情が無くなったんだろー 嫌いでもないから、無?になった気がする笑 子供たち大きくなったら離婚して自由気ままに暮らすのもありだよね
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
みー
横からすみません。
うちも悩んでて...😭
それまでは休職扱いで無休のまま保育園に通わせるということですか??
なんて会社に言いましたか?
ほにょにょ
コメントありがとうございます
ほんとこればかりは親の思うようには行かないですよね…
りーさん
うちはもともと籍だけ置いてもらってて育休とかではないので無給なので普通に慣らしが進まないので復帰遅らせて欲しいという予定です
タオルケット
うちの会社、1歳から3歳までは無給ですが育休延長ができるんです。
で、育休届で一度期間を提出済みですが、その後一回だけ変更が可能で。
総務長から2月頃に変更どうする?って連絡がきたんです。
その時の子どもの雰囲気的に1ヶ月じゃ慣らし保育無理だろうと思い、7月に変更したのですが、結果オーライでやっぱりなという感じです(^_^;)