![mk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アパートやマンションに住んでいる方へ。赤ちゃんの声が響くか悩んでいます。挨拶はどうしたらいいでしょうか?
アパートやマンションに住んでる方教えてください。
現在ご近所トラブル等は無く、普段もお隣さんの声や生活音が聞こえるといったことは無いのですが赤ちゃんの声ってけっこう響きますかね?
2年ほど住んでますが住人の方にはほとんど会わず、たまーに駐車場で会って挨拶する程度です。
引っ越しの挨拶のようにお宅に伺った方がいいのか、駐車場などで会ったときにうるさくしてすみませんって伝える程度でいいのか悩んでます。
みなさんはどうしてましたか?
- mk(生後3ヶ月)
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
私は、駐車場で会った時に伝えました☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お隣に赤ちゃんが生まれた時は赤ちゃんの泣き声が聞こえてました。
気になる音量ではありませんでしたが、挨拶なしで苦情を入れられても怖いので念の為にお菓子を持って挨拶に行きました😅
コメント