子育て・グッズ 高松市の4ヶ月児相談での持ち物にバスタオルが記載されていますが、子どもに掛ける用なのか、敷く用なのか悩んでいます。普通のバスタオルかおくるみがいいか迷っています。 香川県高松市の4ヶ月児相談での持ち物に バスタオルと記載がありますが、 子どもに掛ける用でしょうか? バスタオル敷いて子どもを寝かせる…? 普通のバスタオルがいいのか おくるみがいいのか悩んでます😣 最終更新:2024年9月18日 お気に入り おくるみ バス 香川県 高松市 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 待ち時間、座布団の上にゴロンとさせるときや体重計の上に載せる時、直でなくそれの上に置くって感じでした! バスタオルかさばるので私は薄いおくるみで行きました🙆♀️ 9月17日 はじめてのママリ🔰 敷物として使うなら、私も薄手の おくるみにしようと思います🥺 ちなみに、服ってロンパースと セパレートならどっちの方が いいとかありましたか?💦 9月17日 はじめてのママリ🔰 オムいちにして身長などはかるので、よく伸びる脱がせやすい生地ならどちらでもいいと思います! 手間取ったからといって急かされたりも全然しないですが🙆♀️ 9月17日 はじめてのママリ🔰 よく伸びる服ですね…! 自分が脱がせやすい服にします💪 ありがとうございます🙇♀ 9月18日 おすすめのママリまとめ 臨月・バスに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・バスに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・香川県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・香川県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・高松市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
敷物として使うなら、私も薄手の
おくるみにしようと思います🥺
ちなみに、服ってロンパースと
セパレートならどっちの方が
いいとかありましたか?💦
はじめてのママリ🔰
オムいちにして身長などはかるので、よく伸びる脱がせやすい生地ならどちらでもいいと思います!
手間取ったからといって急かされたりも全然しないですが🙆♀️
はじめてのママリ🔰
よく伸びる服ですね…!
自分が脱がせやすい服にします💪
ありがとうございます🙇♀