
コメント

ママリ
someは疑問文には使わない
使うとしたらanyかな

はじめてのママリ🔰
液体に冠詞のaやtheはつけません。
milkやcoffeeと同じです。複数形なら使いますね!
あと一度話題に出てたものを「その〇〇」という場合は、the soapともいいますよ。
-
ママリ
すみません、下に回答してしまいました💦見ていただけたら嬉しいです。
- 9月17日

ママリ
ありがとうございます
お水飲む?とききたいときは、「Do you want some water?」だと思っていたのですが、some はなくていいのでしょうか??
また、Did you use any soap?はおかしくないですか??

はじめてのママリ🔰
some は肯定文や何かを依頼する時、申し出をする時に使います。石鹸使った?はDid you use soap? 石鹸使う?などはWould you like to use some soap? となるのかな、と思います。
一方でanyは反対で、否定文で使います。そして依頼や申し出などの場合は使いません。どんな種類などといった情報を聞き出す時なんかに使います。 Can you use any soap to wash your baby? とかでしょうか。
ママリ
ありがとうございます!
Did you use any soap?はおかしくないですか??
ママリ
人に物を勧める時の疑問文にはsome使います
コーヒー飲みますか?とか
調べるとすぐ出ますよ〜