![𝗋 𝖾 𝗇](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が夜中に鼻血を出し、朝にも再び血だらけになった。最近も同様の症状が続いている。同じ経験をした方がいれば教えてください。
娘の寝ている時の鼻血についてです!
9/4 のおそらく夜中 鼻血が出ていたみたいで
朝起きると娘の顔が血だらけでした💦( 血は渇いてます )
タオルについた血の量を見ると、
そんなに多くは出てなかったようで
様子見をしていました。
.
それから日がたち 今日。
昨日の夜中 私は寝付けず、
布団の中で携帯を触っていると娘が泣いておきました。
夜中に泣いて起きる事はよくあるので、
いつものやつだと思いトントンしたのですが
娘が「鼻水」というので鼻水だと思い拭いてまた寝ました。
朝起きると、娘の顔はこの間と同じように血まみれでした💦
鼻を触って、血が出たような感じではなかったので気になります。
同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
- 𝗋 𝖾 𝗇 (2歳10ヶ月)
コメント
![🍧🫶🧚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍧🫶🧚
うちの息子も鼻血しょっちゅう出てます💦
2.3歳からです😣
最初は驚きますよね💦
今では自分でティッシュ持ってきて止血できるくらい慣れましたが、
風邪ひいて鼻が出るたびに鼻血出してましたね🥹
風邪ひいてなくても部屋が乾燥していたりしらないうちに寝ながら鼻をいじっていたり。
あまり続くようなら耳鼻科で診てもらうといいです!
止血のお薬ももらったこともありますし、
寝る前にうすーくワセリンを塗ってから寝てます👏耳鼻科で勧められました!
𝗋 𝖾 𝗇
忙しい中ありがとうございます🥺
お子さんも出てますか🥺
自分で止血できるなんて凄い😳 .′.′
病院で鼻血の薬もらえるんですね😳
気になるので行ってみようと思います🥺🥺
忙しい中丁寧に回答下さりありがとうございました🫣♡
🍧🫶🧚
耳鼻科の先生も子供の鼻血は普通のことだから
あまりに止まらないとか
しょっちゅう出て生活しづらいとかならもう少し大きくなれば焼くこともできるって聞いてます🥹
うちは風邪気味の時や、
花粉症の時期はもう出るだろうなぁくらいに思ってます💦
𝗋 𝖾 𝗇
そうなのですね🥺🥺
私の周りでこんなに小さくから
鼻血出てる子あんまり見たことがなかったので心配になって、
インターネットで調べたら、さらに不安になっていました🥺🥺
花粉症の時期とかも鼻血出たりするんですね🥺
午後に病院予約したので、鼻の中見てもらおうと思います🥺
お話聞いてもらい、少し気持ちが楽になりました🥹👏🏻💕
子育て大変ですが、楽しみながら今日もやっていきましょう🥹💕