※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほほ
子育て・グッズ

2歳3ヶ月と5ヶ月の子供のママです。上の子にイライラしてしまいます。自分に余裕がないと余計にイライラします。同じような経験をされた方いますか?

2歳3ヶ月の女の子と5ヶ月の女の子のママです。
子供はかわいいと思うし、日々の成長が楽しみです。
が…。
上の子に、イライラしちゃうんです…。
甘えたいのは凄くわかるし、沢山遊んであげたいのですが、下の子の世話に家事にと…
自分に余裕がないと余計にイライラ。
みなさんは、こういうことありますか?

コメント

ゆいはは

2人目妊娠中です
上の子に毎日イライライライラ…
お腹が大きくなってきて、思い通り身体がならない時もあり、よく寝られなかったりで…

ごはんをなかなかさっさと食べてくれない事が今は1番ストレスで、昨日なんて2時間も夕飯にかかり夫婦でイライラ😓

私自身、おねえさんなんだからと言われ育ってきた事がストレスで、子供には絶対言わないんだ!と決めてたのに、つい、そんなんでおねえさんになれるの?!なんて言ってしまったり…
まだ3歳なのに、できる事も増えてきてる分、なんで今日は出来ないんだ?!とか昨日も言ったぞ!?とか思っちゃうんですよねー…

  • ほほ

    ほほ

    妊娠中も上の子への対応難しいですよね…
    わたしもイライラしちゃってました。
    食事…時間かかりますよね…。
    しかも、なぜ昨日食べたものを今日食べない?とか💦
    余裕と時間が欲しいですよね!

    • 4月20日
  • ゆいはは

    ゆいはは

    いやー、ホントに!
    昨日は食べたじゃん!もっと欲しいとか言ってたじゃん!て物もあくる日食べなくて驚きです

    • 4月20日