※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りお🔰
子育て・グッズ

4歳娘の強いこだわりに困っています。どう対応すればいいでしょうか。

4歳娘のこだわりが強いです。どう対応するのが正解でしょうか。
もうすぐ4歳になる娘ですが、ワガママがひどくて困ることが多いです。ワガママと言ってもあれ買ってこれ買ってというのではなく、親には理解しがたいワガママです。たとえば、手足を汚れたので洗う時に、お風呂場はいやだ洗面所で洗いたい、手を先に洗ってと言ったら手を先に洗うのはイヤだ、とかそういう感じです。
そういう順番とか、手の洗い方とか、親には何故それに固執するのか理解しがたいことに拘ります。普段のルーティンから急に順序を変え違ったりもします。
全く対応しないことは凄く難しいです、もう大きいので無理やり洗うのは大変だし…でもワガママに対応していたらワガママな子になりそうです。パパは厳しく叱りますが、そのせいでパパとの関係も悪くなって自分に甘えてきます。
多くは疲れてくる夜に起こります。でも夜疲れてるのはいつもそうだと思うので、疲れてるからだな、眠いからだな、と分かっていてもどうしようもないし悩んでいます。

コメント

ままり

うちの4歳娘も眠くなると機嫌がかなり悪くなってワガママになりますね💦まだそんな年齢かなと思って理不尽な怒りに付き合ってあげてます。

うちはとにかく機嫌が悪くなって全部イヤイヤするぐらいで、あまりそういうこだわりはないですね🤔
洗面所で足を洗うのは私が嫌なので絶対断ります。ルール的に許せないことは受け入れないし、別にいいかなと思うことであればやってあげてます。例えば眠くなって機嫌悪いときにご飯前にオヤツを食べたがったら私は飴やラムネだけならあげますが、夫は絶対させません😂対応は各自の価値観でいいんじゃないでしょうか?もう少し小さいと混乱するのかもしれませんが、集団生活で人によって許容範囲が違うと学んでいきますよね。

拘りにはとことん付き合ってあげるのがいい、という考え方とワガママにならないように厳しく対応する方法と正反対の考え方がありますよね💦
子どもによるので正解はないのかなぁと思ってます。ただ私は自分が許容できる限りは拘りに付き合ってあげる派です😃

  • りお🔰

    りお🔰

    ありがとうございます❗️同じような娘さんですね、でも上手に対応されててすごいです✨👏 ご主人はラムネをあげたりすることを否定したりしないのでしょうか?パパとママで対応を揃えるのも難しいですよね、、、😥

    • 9月17日
  • ままり

    ままり

    夫には「えぇ〜」みたいな反応はされますが、否定はされないですね🤔
    逆に夫の対応に思うことがあっても特に指摘しないです😓

    • 9月18日
きーママ

4歳娘こだわりでのワガママ多いです😂

基本的には何をどーしたいか
話を聞いて付き合います!
足を洗面所で洗うことは私は絶対嫌なので
やってほしくないことは
なぜ嫌なのかこどもが理解してくれるまで説明します( ∩¨∩ )
例えば、ドロドロが詰まっちゃうとか足を上にあげたらこけて頭打つかもしれないよーとか、、

  • りお🔰

    りお🔰

    アドバイスありがとうございます‼️説明しても頑固で絶対に意見を曲げないんですよね、でも理解できるようにお話するのは大切ですよね、ありがとうございます。

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

正解なんてないと思います☺️
親が決めるのではなくて、子供に選択させてあげるのもいいと思いますよ。
逆に子供からしたら、なんで先に手を洗わなきゃいけないのか、なんでお母さんはこだわるのか!?状態かもしれないです。
我が家はこだわり強い男子がいますが、自分で決めたり自分でやると成功体験みたいので達成感がありそうですよ☺️
なんでもかんでも=ワガママにはつながらないと思います。
どうして順番や洗い方にこだわるのかなどお話聞いてあげると満足するとかもあるかもしれないです。

  • りお🔰

    りお🔰

    ありがとうございます‼️5歳くらいになれば拘りの理由を説明したりできるようになるでしょうか…? 自立心が芽生えてくる日が来るといいのですが💦 お話をゆっくり聞いてあげるのが大切なのかもしれないですね、ありがとうございました!

    • 9月17日