※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義両親との関係が重たく感じており、出産後の里帰り中に義両親との距離感に悩んでいます。義両親の愛情表現が苦手で、さまざまな違いや不満が積み重なっています。夫にも相談できず、今後の関係に不安を感じています。

【義両親 愛情が重たい 出産前 里帰り中】

もうすぐ帝王切開で出産予定の者です。

最近、義両親の距離感に苦手意識が出てきてしまい、どうにかいい関係を築いていかなければならないといけないのにもやもやしています。
良い方なんですが、愛情が重たいと感じるようになってしまいました。。

義両親とは実家と隣で車だと2.30分の距離です。

最近だと
・この前家に来られたばかりなのに、安産のお守りを渡しに来られたいとのこと
・手伝えることはあるか、いつ孫に会えるか、準備は進んでいるかと母に連絡が来た(正直自分の母で十分良くしてもらってます。)
・【入院当日お見送りをたい】とのこと
↑当日見送りは義両親にしてもらうもんなのでしょうか??
いろんな感情で余裕がないかもしれません(笑)

今までも
・お正月の実家とのギャップ(祝い箸洗ったらだめで次の日そのままその箸で食事をする。元旦早朝に家に近所の人が挨拶に来られ、それに対応。等)
・お風呂はシャワーだけ(お風呂掃除はボディソープで洗っていることを最近知りました。。)
・義父が農業器具に浪費(商売でなく農業は趣味)
・家が古く天井が高いところが埃だらけで次の日クシャミが止まらず痒い。(赤ちゃんを安心して連れて行けないと思ってしまった)
・義母に対する義父の扱いが冷たい
・義父は掃除家事を全くされない
・会話も同じような話で特に盛り上がらない
・香水?コロンの匂いがきつい

大人になって情けないですが、上記の積み重ねで苦手になってきているのかもです。。

元々しつこくされたり距離が近いと戸惑ってしまう性格で、それが義両親にも出てしまっているのかもしれません。
ストーカー被害にあったことが原因かどうかも分かりませんが、苦手意識が出ると心を閉ざしてしまうところがあります。

夫に相談してみると、帝王切開後の体調の回復に時間がかかる事はわかってなかったみたいでした。。

付き合いが長くなるごとに義両親があまり世間の情報を分かられていなかったりすることが目に見えてきて(昔ながらの田舎の人というイメージ)どんどん苦手になりそうです。。


皆さん義両親とは良い関係ですか?
意識されてることとかありますか?

本当に申し訳ないですが、正直のところ生まれた子供を連れて行きたくないなあ。。と思ってしまうようになってしまいました。

夫には傷つけてしまいそうでなかなか言えません。。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも義実家とはかなり距離感近いです!夫が年の離れた三男で溺愛されていることもあり、わたしも自分で言うのもなんですが人懐こいタイプなので可愛がってもらっています。また、義兄夫婦がいますが、淡白な方たちで、義両親もわたしたちのほうが合うみたいで頻繁に会っていますし、食事に行ったりします。
ただ、前にラインが長文だったり、頻繁に私に連絡があったり、育児へのアドバイス?をしてくれたときには、夫から義母へ困るからやめてほしいという話をしてくれました!(私からは夫にこんなことでちょっと困ってる〜みたいな感じで話したと思います!)
それからは距離感を大事にしてくれています。
よくしてくれるのはありがたいし嬉しいけど、出産前でナイーブになってる、産後はきっとホルモンバランスでもっとそんな気持ちになるから、そっとしておいてほしいみたいな感じで旦那様に相談されてもいいかもしれませんね!
ママリさんがおうちに呼ぶのが嫌でなければ、ある程度落ち着いてきてからうちに遊びに来てくださいね!のほうが衛生面では気にしなくていいのかも☺️

ママリ

出産後翌日の面会時間スタートに大人数、義両親、旦那の両家祖父母に押しかけられて5年以上疎遠になっていた者です。
幸い土日、一般的なお盆、お正月などは旦那が仕事のため会っても数時間、1日だけです。
産後のことが許せず旦那と子どもだけ会うことが続き、2人目きっかけで少し距離が縮まりました。
うちの義実家も何も言わずに遠慮しているとぐいぐい来るタイプでしたがはっきり態度に出したのがよかったのか今は月1ペース仕事があれば会わないで安定しています。
家事については家のやり方が違うので特に気になりませんが
箸は気になるので変えます。と
言ってしまうと思います。
義実家の犬がいた時は子ども連れて行くのが嫌で外でのみ会うことにしていました。

今は自分もはっきり主張するようになり旦那も割といいなりだったのに間に入ってくれて、
私にもそろそろ来て。。?と
苦手なのわかってても調整しようとしてくれます。
苦手なのわかっているので
美味しいものとかサービスしてくれたりします😂
義実家も今までのことがあるのであまり無理には主張しなくなりました。
産後のことは結構覚えているし、根に持ってしまったらいけないので旦那さん経由で止めてもらっていいと思います。

はじめてのママリ

子供生まれたら義母って本当にしつこい人はいるし、
自分の昔の押し付けやママの体調無視で自分が会いたいから暇だからという欲求で満たしに来ますよ。

ここは旦那さんとしっかり話し合うべきです。

子供が生まれて一番嬉しいのはパパママです。
義母の孫であっても両家の孫であり義母の子供ではありません。

なので最初ママリさんが全て受け入れたり、我慢したりすると義母は容赦なく失礼な事してきます。失礼だとわからず。フィーバーして。

旦那さんにしっかり家族の時間とママと子の時間を大切にしたいから全てわたしの意見に従って欲しい。体調もある。
など義母の嫌なとこはとりあえず言わずに会う頻度はママが決めるで話すのがいいと思います‼️

その後から嫌なことがあればその都度言ってください!


私も義母無理になり
旦那が孫会わせたいからと旦那のペースで会わせたら本当に無理になり爆発しました‼️
旦那って、夜中も起きないし仕事もあるから育児の大変さが本当に伝わらないんですよ。
だから休んでるなら暇でしょ?少しくらいいじゃんとか思うんです。
義母が可哀想とか。いや、まずはママの心配しろよ、
産後何年経っても後遺症的なの残るからな!と思います。
あと子に対する気持ちはやっぱりママの方が強いので理解されるには難しいです。

旦那と義母問題ではめちゃくちゃ喧嘩しました。
今では年に2回くらいですがそれでも会いたくないです笑
我慢しないようにしてくださいね