
6歳の娘が21キロで歩かず、買い物でイライラ。歩かせる方法を知りたい。
105センチ21キロのムチムチ娘。(6歳の代)
とにかく本当に歩くのが嫌で買い物に行けば「抱っこして!」と抱っこをせがんできて21キロって本当に重いので「できません」って断ると不機嫌でそこから歩いてくれません。
カートに乗れる年齢でもないし歩いてくれないと買い物もできないし本当にイライラして今日ついつい娘に酷いことを言ってしまいました。
「お菓子やご飯をいっぱい食べたのなら歩かないと!歩かないからどんどん太ってデブになるんだ!」「重すぎて抱っこなんて出来ない!したくない!」と。
ついついとは言えこんな事を言ってしまった自分にも嫌気がさしますが、歩かない娘、どうしたら歩いてくれますか😭
来年から小学生で歩くのが当たり前になるのに本当に困ります。
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)

はじめてのママリ🔰
うちの子も年長で普段バス通園なので、歩くことが少なくて心配です😅
降園後、小学生が歩いて下校する様子をときどき見せるようにしていたら、お兄さんお姉さん達は毎日歩いてるんだ!と気付いたようで、歩いて登下校するイメージが少し湧いてきたようです!
前より歩くことを嫌がらなくなってきましたよ。

はじめてのママリ🔰
私の息子も保育園の時
抱っこ、カート乗りたい、疲れた
って感じでちゃんと歩いていけるのか心配でしたが、小学生になってみんなで歩いていくとなったら嫌がらず、毎日歩いて行ってます😂
いまだにお買い物中は、抱っこかカートのりたいって言いますが、学校は歩かないと置いてかれちゃうので自分で歩いて行くんだと思います笑
コメント