
コメント

kana🌱
こんにちは☺️
橋本周辺に住んでいるものです。
橋本周辺と近隣にはなりますが、よく行っている場所です。参考になれば幸いです◎
・旭中学校近くの橋本こどもセンター
・アリオ橋本2Fのママスマイル(有料ですが💦)
・セレオ八王子2Fのゆめきっず(無料で他市の方でも遊べます)
・多摩センターのパルテノン多摩にあるオリーブこどもひろば
(0歳〜小学3年生まで無料で遊べます)
kana🌱
こんにちは☺️
橋本周辺に住んでいるものです。
橋本周辺と近隣にはなりますが、よく行っている場所です。参考になれば幸いです◎
・旭中学校近くの橋本こどもセンター
・アリオ橋本2Fのママスマイル(有料ですが💦)
・セレオ八王子2Fのゆめきっず(無料で他市の方でも遊べます)
・多摩センターのパルテノン多摩にあるオリーブこどもひろば
(0歳〜小学3年生まで無料で遊べます)
「お出かけ」に関する質問
自分?の予定に子供と一緒に行くか悩んでいます🙄 いろいろなご意見を伺いたいです… 今度、お世話になった教授が退官されるので、 記念パーティーが行われます。 私自身は参加しようと思っていて、 そこに子どもも一緒に…
某温泉施設での出来事。 水虫なんだけど、大丈夫だよね、きっと。 っていう会話が聞こえました。。。 怖すぎます。嫌すぎます。 子供と入るのをやめようかと思いました。 けど、せっかくきたので、入りました。 皆さん…
生後5ヶ月の赤ちゃんのカラオケについて 生後5ヶ月の赤ちゃんをカラオケに連れてく事はどう思いますか?? 下に二人の子がいます カラオケに行きたいと言われたので夕ご飯をしながらカラオケに行こうと思っているのですが…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
相模線沿線に住んでいるので京王の付近は想定外でした!聞けて良かったです😊
橋本こどもセンターは広いですか?
数年前にリニューアルしたとは聞いたのですがあんまり情報がわからなくて💦
kana🌱
とんでもないです☺️
遊び場、悩みますよねー。
橋本こどもセンターのメインの遊び場は広くてよいのですが、わたしはリニューアルした割には少し設備やおもちゃが使い古されている感じがしました👀
小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんたちが長期休みの時は、小さい子たちの遊べる場がすごく狭い場所になってしまうのでかなり混み合います💦
そこだけ注意でしょうか👀
相模線沿線にお住まいなんですね、逆にそちらの方でおすすめの室内遊び場ってお聞きしても大丈夫ですか?🙇♀️
はじめてのママリ🔰
我が家の周りに本当に何もなくて💦
こどもセンターのお話ありがとうございます😊
相模線沿線だと、
無料なら
麻溝こどもセンター
上溝南こどもセンター
大凧センター
くらいかなと、、、
上溝南と大凧センターは駅からちょっと距離があります。
あとは厚木から乗り換えになっちゃいますが本厚木の支援センターも遊べます!市外の方も☺️
有料なら
上溝ダイエーのザキッズ
海老名のファンタジーキッズリゾート
ロマンスカーミュージアム
ですかね🤔
海老名はららぽーともあるし駅周辺で結構遊べますよ!
ご参考になれば幸いです♪
はじめてのママリ🔰
こちら側のこどもセンターは住宅街のど真ん中なので、時間帯によってはもしかしたら誰も来なくて賑わいが無くて物足りないと感じるかもしれません💦
相模線沿線自体が田舎を走っている感じなので😅
ワイワイ遊びたいなら海老名まで出る方がお勧めです😊
kana🌱
色々教えてくださってありがとうございます☺️
何もないなんてとんでもないですよ、相模線のんびりしてて好きです🌱
海老名以外であまり降りたことがなく、教えて頂いてありがたいです🙇♀️