
ヒトメタニューモウイルス感染から10日経ち、登園を悩んでいます。咳が続くが元気。保育園への影響や仕事との兼ね合いで迷っています。皆さんはどうしますか?
登園について 皆さんの意見を聞かせてください!
ヒトメタニューモウイルスにかかり10日間お休みしていました。明日からの登園を考えていたのですが、まだ少し悩んでいます。
4日前に解熱して今は痰がらみ咳がたまに、治りかけの黄緑の鼻水が少し という感じで本人は機嫌もよく元気でご飯もたくさん食べてよく寝ます^^
ただ頻度が少なくても痰がらみの咳をしてる間は保育園側としては宜しくないのかなぁと引っかかってしまいます。だからといって咳が全く出ないのを待ってたらいつになるか分からないし仕事も休み続けることはできないしな……と。🥲
皆さんならどうしますか?
- すい(3歳0ヶ月)

はじめてのママリ みゆき🔰
息子も2歳の時ヒトメタにかかりました💦
その週はお盆期間もあり
休みも多かったのですが
お盆最終日で発熱😳
でもすぐ元気になったので
次の日登園しましたが
園でも発熱🤒
変な咳してたしヒトメタが流行ってたので次の日病院行ったらヒトメタでした💦
受診日が木曜日で
金曜日はお休み、
土日お休みさせて、次の月曜からは行かせました🙇♀️☀️
解熱後2日経ってたし
元気もあったので✨
10日お休みされてるのなら
今の様子をお伝えして
何かあれば連絡くださいと園に伝えておけばいいと思いますよ(^-^)
コメント