
コメント

はじめてのママリ🔰
アップリカのやつというのはココネルエアーでしょうか?
柵が若干固くて、上げ下げするたびにガシャガシャうるさくて赤ちゃんが音で起きちゃうのがストレスで、さっさと売って新しいのに変えました😅のであんまりお勧めしません😅笑
カトージの普通の木製のミニベッドに変えたら結局それが使いやすかったです。
はじめてのママリ🔰
アップリカのやつというのはココネルエアーでしょうか?
柵が若干固くて、上げ下げするたびにガシャガシャうるさくて赤ちゃんが音で起きちゃうのがストレスで、さっさと売って新しいのに変えました😅のであんまりお勧めしません😅笑
カトージの普通の木製のミニベッドに変えたら結局それが使いやすかったです。
「アップリカ」に関する質問
明日8ヶ月のべびを連れて初めての温泉旅行に行く予定です! 今ベビーベッドでCカーブクッションを中に入れて余った部分をタオルで詰めています。 旅館で寝る場所問題を夫婦で話し合っていて、持ち運び用のベビーベッドな…
中古のアップリカのラクーナベビーカー(だいぶ前のもの)を譲って頂くかどうか… アドバイス頂きたいです💦 一人目を出産予定です。 店舗で新しいものを買う予定でしたが、 知人が譲ってあげるよーと言ってくれています。 …
サイベックスのベビーカーお持ちの方いらしたらお聞きしたいです🥺 以前アカチャンホンポで現物をみたとき、店員さんが、両手でこうやって開けて畳んで〜と説明してくださいましたが、下の子はまだ歩けないしちゃんと立っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
あ、ココネルエアーのことです🙇♀️
そうなんですね…柵がうるさいんですか😣
やはり木製の方が良さげですね💦
下に収納もあるしそっちの方が便利ですよね💦
とても参考になりました🙏
ありがとうございます✨
はじめてのママリ🔰
下に収納あるのも、柵の操作で無音なのも、初めて木製に変えたときに感動しました😄
安いものでお探しでしたら、ジモティとかで結構出品されてますよ😊
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙏
たしかに、上の子のときはミニじゃない木製のやつ使ってました💦
今回はコンパクトなミニがいいなと思い、たまたまココネルエアーを知ってどうなのかなと気になってました🥺
ジモティーですね!見てみます!🙇♀️