
コメント

はじめてのママリ🔰
アップリカのやつというのはココネルエアーでしょうか?
柵が若干固くて、上げ下げするたびにガシャガシャうるさくて赤ちゃんが音で起きちゃうのがストレスで、さっさと売って新しいのに変えました😅のであんまりお勧めしません😅笑
カトージの普通の木製のミニベッドに変えたら結局それが使いやすかったです。
はじめてのママリ🔰
アップリカのやつというのはココネルエアーでしょうか?
柵が若干固くて、上げ下げするたびにガシャガシャうるさくて赤ちゃんが音で起きちゃうのがストレスで、さっさと売って新しいのに変えました😅のであんまりお勧めしません😅笑
カトージの普通の木製のミニベッドに変えたら結局それが使いやすかったです。
「アップリカ」に関する質問
チャイルドシートについて、 アップリカのフラディアプラスを使っている方、何歳まで使いましたか? 説明書では4歳頃(100cm)までと記載されていますが、実際そのくらいまで使えるのでしょうか。 今、平日と休日で使う…
新生児から使える抱っこ紐で 明後日の1ヶ月検診の時に使用しようと 練習したのですが、 首を守ってくれるクッションと頭の隙間って こんなにあくものですか? 着用する時は寝ていて私にもたれかかっては いたのですがわか…
ベビー用品の買取が高いところはどこでしょうか? 近くにはセカスト、ブックオフ、お宝倉庫?などがあります。 今日セカンドストリートに7年前に買ったベビーカー(コンビ)とチャイルドシート(アップリカ)を売ったら、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
あ、ココネルエアーのことです🙇♀️
そうなんですね…柵がうるさいんですか😣
やはり木製の方が良さげですね💦
下に収納もあるしそっちの方が便利ですよね💦
とても参考になりました🙏
ありがとうございます✨
はじめてのママリ🔰
下に収納あるのも、柵の操作で無音なのも、初めて木製に変えたときに感動しました😄
安いものでお探しでしたら、ジモティとかで結構出品されてますよ😊
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙏
たしかに、上の子のときはミニじゃない木製のやつ使ってました💦
今回はコンパクトなミニがいいなと思い、たまたまココネルエアーを知ってどうなのかなと気になってました🥺
ジモティーですね!見てみます!🙇♀️