![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来年4月から入れたい2歳5ヶ月の子供が、保育園の入園について相談しています。現在のクラスや申込み状況について不安があり、情報を教えてほしいとのことです。
保活についてです。周りに子供がいる友達も居なく分からない事も多いので優しい方教えて頂きたいです😭
①来年の4月から入れたいと考えています。
現在2歳5ヶ月です。4月生まれなので4月入園の時はまだ2歳児クラスになるんでしょうか?
②そして、2歳児、3歳児枠をみるとほんっとうに❌ばっかりでどうしようと困ってます。今、2歳児クラスで唯一1つだけ丸のところがあり、見学にいきたいとおもってるんですが、丸のところはそこの園だけだし申し込み用紙にはその園だけ書くしかないんでしょうか、、。
ネットには10月受け入れ予定の物がかかれてますが、4月入学を考えている場合はまだ定期的に申し込み状況を見ていたら入れる場所が増えて行く場合もあるんでしょうか、、。
語彙力もなく分かりずらいとおもいます、すみません。
教えて頂けるととっても助かります。
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
①4月1日0時時点の年齢で分けられるので、来年度は2歳児クラスに入ります💡
②年度途中は枠埋まってるところが多いと思いますが、4月は進級なので割と枠空きますよ🙆♀️もし、定員数が1歳児クラスも2歳児クラスも一緒の園で、在園児の子がみんな持ち上がりになったら増えないですが🥲
配置基準も1歳と2歳では変わるので、定員も変わるとこが多いのかなー??上の子の時は3~4人新入さん入ってきてたと思います👍
4月入園の枠は役所で確認したら教えてくれるかなと思いますし、見学の際に聞いてみてもいいかもですね💡
![のママみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のママみ
①4月1日の時点で2歳であれば2歳児クラス、3歳であれば3歳児クラスになります。
②他の園も書いて大丈夫ですが❌の所はほぼ入れないので入れたら奇跡です。
4月入園の園の受け入れ状況がそろそろ出るとは思うんですがお住まいの自治体に電話して聞いてみてください。
激戦区や人気の保育園だと2歳児クラスは入れる場所が増えていくことはないと思います。2歳児クラスはほぼ1歳児クラスの繰り上がりなので引越しで転園する人が居るとか以外はほぼ受け入れは❌のままが多いです。なので激戦区にお住まいの人達は0歳児クラスか1歳児クラスで入園する人が多いです。
-
はじめてのママリ🔰
今だいぶ激戦区の場所に住んでるので難しそうで、、。でも4月入園の受け入れ状況がまた別で発表される事を知らなかったので知れて良かったです💧ありがとうございます😭
- 9月16日
![あじさい💠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あじさい💠
そろそろ令和7年度の募集要項というのが発表されます。そこで各園の4月の募集人数がはっきりしますので、ホームページを探すか役所で聞いてみてください。支援センターとかでも貰えたりしますよ☺️
今の10月のは引っ越しとか転園する人がいないと開かない枠です。10月〜3月まではほぼ開かないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
今の10月のとこから見て申し込まないといけないと思ってたので勘違いしてました😭
後もう少しで来年度の募集が発表されるんですね!
それを見てから見学へ行き申し込むって形で合ってますか??- 9月16日
-
あじさい💠
ですです!令和6年度ではなく令和7年度が4月以降の募集になりますので、募集人数を確認してみて見学するところを決めるといいかなと思います!
- 9月16日
はじめてのママリ🔰
お忙しい中返信ありがとうございます😭
①は、4月13日で3歳になりますが、3歳になっても2歳時クラスから1年間スタートと言う事であってますか?💧ってことは2歳児枠を見て探すと言う事ですよね?😭
②は、区役所へも一度行きお話聞いたんですが、今の時点では申し込み可能枠が全然無く難しいって感じでして、、。
ネットでは4月入園希望の場合、9月、10月には申し込みをすると書いてあったんですが、毎月20日?頃に枠の更新があるみたいで、いつまで粘って待ってみたらいいのか分からず、、。😭
はじめてのママリ🔰
もし、枠には❌と書いてあっても、保育園へ電話をし見学やお話を聞きに行ってみるって事もアリなんでしょうか?💦
S
①そうです💡4月生まれの子は2歳児クラスをほぼ3歳で過ごします😅
来年度2歳児クラスになる子たちは、今年度は1歳児ですし今の空き状況を見るなら1歳児クラスに空きがあれば、来年度の2歳児クラスに空きがある可能性高いのかなとは思います🤔
②4月の空き状況で聞きましたか??
今の時点では…というのは、4月入園の募集としての枠が全然…ということですかね…??確かに、0~1や3歳に比べて2歳児は枠少ないと思いますが…😣
4月入園分は毎月の空き状況とは別なので、そこを粘って確認しても仕方ないと思いますね🤔
希望の園があるなら、連絡してみるといいと思いますよ👍説明会とかもやってると思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
毎月の空き状況とは別なんですね、、😭
区役所の方に4月入園で考えている事も伝えたんてすが4月の空き状況は教えて貰ってませんでした😭
ネットなどで調べて見る限り、先ほどにも書かせて貰ったんですが9月、10月に申し込み、一月頃に結果が来るという4月入園での流れと書いていたんですが、そこに関してはやはり9月10月には申し込み完了していた方が良いんですかね?
もう一度4月の空き状況で聞いてみます😢色々難しくて先が真っ暗です、、💧💧
S
毎月20日…とかのとはまた別に、4月入園の申し込み締め切りが設定されてると思います🤔
募集要項みたいな…来年度用の入園申し込みの書類貰ってないですか??
そこに締め切りが記載されてるはずなので確認してみてください💡そこまでには申し込みしないと1次選考に入れてもらえませんが、早く出したからって優先して入れて貰えるってこともないはずです🤔
はじめてのママリ🔰
締め切り日、書類に書いてます!早くだしたから良いって訳では無いんですね!焦ってたので良かったです😭
その期間までに見学等しっかりして申し込めば良いと言う事ですよね!💦
S
そうですそうです💡
申し込みされた中から点数高い順に決まるので、最初に出そうが最後に出そうが、全ては点数次第です👍
まだ9月なので全然時間あると思いますし、募集人数とか園の特徴とかしっかり調べてから希望決められるといいと思います🙆♀️
あ、でも、就労証明書とか案外時間かかったりするのでそういう他所に書いてもらう書類の手配は先にした方がいいかと思いますよ😂
頑張ってください💪