
コメント

はじめてのママリ🔰
卵牛乳アレルギーあります!牛乳アレルギーがきっかけで受診しました。量を増やしたら出た感じです。じんまんしんがでたらすぐに電話で相談でいいですよ。うちの子の場合は顔が腫れぼったくなり、痒くて顔を擦り、体にも蕁麻疹でたので受診でした。
毎日食べなくても、病院がやってる日だけでも食べるのもありだと思いますよ!それか前日の大丈夫だった量をあげるとかでも!
はじめてのママリ🔰
卵牛乳アレルギーあります!牛乳アレルギーがきっかけで受診しました。量を増やしたら出た感じです。じんまんしんがでたらすぐに電話で相談でいいですよ。うちの子の場合は顔が腫れぼったくなり、痒くて顔を擦り、体にも蕁麻疹でたので受診でした。
毎日食べなくても、病院がやってる日だけでも食べるのもありだと思いますよ!それか前日の大丈夫だった量をあげるとかでも!
「病院」に関する質問
娘がたぶんりんご病です。 ほっぺが赤いです。 もう感染力はないから保育園はいけるけど 次男も先月同じ感じで ほっぺが赤くなり気づきました。 保育園ついたら今日預かれるけど 病院にいき診断がないと預かれないと言わ…
子供が急に発熱。 お昼頃に39.1を出し、病院は夕方しか予約が取れず、とりあえず寝込み、夕方に病院へ。 解熱剤とゼリーを何口か飲み寝ました。 しかし先程すこし起きた時に「吐きそう、」と言われました。 本人は、そ…
授乳の時間がおかしくなってしまいました💦 直母が出来ないため混合で授乳しています。 病院では3時間おき(夜は最悪ミルクを増やして4時間おき)での授乳を指導されました。 今日はなんだか朝から機嫌が悪くグズグズで、…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
電話!確かに、すぐ受診が必要なのか、様子見でいいのか電話で聞くと安心ですね🥺
心配な時はお休みしつつ離乳食チャレンジします😫