
お子さんのゲーム時間に制限を設けているが、Switchは制限なし。子供は他の趣味がなく、心配している。女子がゲームに没頭することが少ない中、心配している。
高学年くらいのお子さんのゲームや動画を見る時間ですが何か制限されていますか?
周りの話聞いたら、する事したら制限無しで自由にさせてる、自由にさせても1時間ほどしたら飽きて勝手にやめるという子が多かったです。
うちはタブレットのゲームは時間制限してるのですがSwitchは制限してなくて最近時間さえあればずっとSwitchするようになりお出かけの時に車にも持ち込むようになりました😣お店とか外ではさせてません。
あんまり厳しくしてもと思いSwitchは自由にさせてましたが暇さえあれば何時間もしてるし他に趣味もないし習い事もしてないし友達と遊んだりもしないのでSwitchしなかったらぼーっとしてて色々心配になってます😭
女子でゲームにのめり込む子は少ないと聞いていたのにうちは女子でこんな感じなので心配です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

もな💅🏻
3年生です。
ゲーム命なので曜日によってきっちり時間制限してますよ、、!
じじばばの家にたまに遊びに行く時は時間制限してないのですが、朝から晩まで、ご飯食べる時以外永遠とやってます💦
うちの周りも好きなだけやれる子多いです。
でも視力落ちてたり、悪影響しかないので、、参考にしてないです😅

ものの
三姉妹で上2人、5年3年です。
我が家は宿題と自主勉最低15分終わらない限り、スマホもSwitchもロックかけてあります🗝
終われば好きなだけですが、20時までにしてます。
例外で下校後すぐに友達と遊ぶという時などはバイバイする時間までの間のみ解除してます。
お出かけの時は持っていかせないです。
スマホ使いたかったら私のスマホにいくつかゲーム入れてあるのでそれをやってもらってます。
はじめてのママリ🔰
全く同じです😭
うちもじじばばの家では制限してないのでご飯のとき以外ずっと動画みてます💦
確かに制限ない子で視力落ちてる子いますよね😢
制限しすぎて反動で大きくなってからのめり込みすぎてもこわいし悩みます💦