![ddko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫には、フルタイムで働くことの大変さを理解してほしい。週2、3日は家事を手伝ってほしい。将来の転職準備中で、プレッシャーを感じている。少しでも理解してほしい。
夫よ、正社員でバリバリ働いてほしいなんて簡単に言わないでほしい!
そりゃフルタイムバリバリで働きたいけど、お迎えやら食事の準備やらするのは残業がない(てかできない)私やんかー!
せめて夫も週に2.3日は定時で帰って家のことしてくれるならいいけど、毎日残業じゃあ家のことは私任せになるに決まってるやん!
将来少しでも長く働けるように転職の準備して色々と考えてるのに、生活が何も変わらない夫が今からプレッシャーかけるなー!!うわべでもいいから「できたら正社員がありがたいけど、大変ならパートでもいいよ💦」くらい言ってくれ😭
- ddko(1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
働いてくれ、でも家事育児も全部やってくれ、とか通用するかよ!って思います😂😂😂女性の負担が大きすぎ…
世の中の男性って本当に舐めてますよね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫側が言うのは違いますよね😇私は正社員でバリバリ働いてますが(現在は産休)、それは夫のサポート(夫婦協力)ありきで、できてることです🙆♀️
もし次働いてほしいと言われたら、「じゃあ育児家事も折半で協力してね」と言いましょ😊
-
ddko
お仕事に育児にお疲れ様です🥲
子が産まれる前から夫が土日におかずを作り置きしてくれるのですが、それでも仕事帰って食事の準備するのがしんどかったです…
なのに復帰したら子どもの食事も世話も増えるなんて…恐怖しかないです…😱
土日は大人二人いるしなんとかなるので平日の育児家事折半してほしいですホント!😭😭🙏- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
土日におかず作り置きしてくれるのは素敵すぎますね🥹
私も仕事後の食事準備と世話はやりますが、その後の洗い物と子供のお風呂と寝かしつけは夫が担当です🙆♀️
平日の役割決めて平等に仕事も育児も家事もできたらいいですね😌- 9月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
本当簡単に言うなって感じですよね!家事や育児の負担は全部女性、その分仕事も調整しないといけなくて負担は全部こっちなのに😑
育児家事折半の約束をしても絶対に折半にはならないと思います。
私なら「わかりました😀ではあなたも今すぐ年収300万あげてきてください😀それができたらお手伝いさんを雇えるので私もフルタイムでバリバリ働きます😀よろしく❤」って言います😂だってそれくらい無理難題を言われてるので😑
-
ddko
下に返信してしまいました!すみません💦
- 9月16日
![m.k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.k
分かります!簡単に言うなですよっ!!家の事、子どもの事って結局母親がやるって家庭が多いように思います😑😑
正社員で働いてますが毎日忙しくて辛くなったのでパートにしたいって言ったら「無理でしょ?」って言われました😑は?って感じでした💢
仕事だけしてる旦那ってほんと能天気で幸せですよね🙄
あ、愚痴ってすいません笑
-
ddko
ほんと私のまわり見ても母親負担の家庭が多いです💦
仕事だけならできるんですよ!残業だって頑張れます!でも育児も家事もあるとなると疲労が倍増以上ですよね!
無理でしょって…旦那様ひどいですよ、SOS出してるんだからm.kさんに寄り添うべきだと思います😱人様の旦那様に失礼ですが、1年くらいひとりで仕事家事育児両立してみてから言えー!って叫びたいです😤😤😤- 9月16日
![ddko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ddko
ほんとこっちの負担考えてる?!って感じです!想像力が足りないんですかね😭
ほんと無理難題ですよね!!今度言われたらそう言い返してやろうと思います!!😤
ddko
舐めてると思います!🥲
言い方が乱暴になりますが、どれだけ家事育児にライフスタイルがめちゃくちゃにされてるのか、夫は分かってるんですかね…
二人で望んで子どもを産んだのだからもう少し考えてものを言って欲しいです🤮