![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもに食パンの耳を食べさせるタイミングはいつからですか?
子どもの朝食に食パンを出しています。
いつも食パンの耳を切って出しているのですが
耳つきっていつ頃から食べさせていますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
![ぱるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱるる
もうすぐ5歳になりますが、パンの耳嫌だって言っていまだに切って出してます😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳半でうちの子は食べてましたよ🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳くらいですかね!
![花束❁¨̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花束❁¨̮
むしろ耳を切ったことないです
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園では、0歳児クラスは耳なしだったり、離乳食終わっていれば有りだったり。1歳児クラスではもうどこの園も耳ありで給食出てますね
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
1歳2,3ヶ月くらいから食べてます!
むしろ耳しか食べないブームもありました
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
一歳前から食べてました☺️
![あーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーママ
上の子は切ってたせいで未だ切ってと言われますが、下の子は1歳には噛みちぎって食べてました🤣😣
コメント