![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那のお小遣いは1万3千円から1万5千円。子供1人、家賃5万1千円。経済的に適切でしょうか?
結婚していてお金の管理も自分でしているママさんに質問です。
旦那のお小遣いいくら渡していますか?
.
私の旦那は、40代前半のトラック運転手です。
正社員である旦那の給料は手取りで16万から18万くらいなので、昼食用に多めのお弁当と、
1.5Lの水筒を毎日持たせています。
友達は誰もいませんので、会社が休みの日は家で寝ていて外出することは滅多にありません。
旦那の職場は委託のため、みんな仕事の時間や休みの日はバラバラのため、飲み会というものは一切ありません。
.
それでも、旦那のお小遣い、1万3千円から1万5千円は安いでしょうか?
それともあげすぎでしょうか?
.
ちなみに、特別支援学校に通う小学生の子供が1人います。
子供は1人のみで、アパートに住んでいて家賃は5万1千円です。
.
荒らし・中傷はなしでよろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
![はは⚑⚐゛︎︎︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はは⚑⚐゛︎︎︎
安くないと思います!
妥当な金額かな?と思います!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
16〜18万ですか!?💦だとしたら今のお小遣いは1割だとしてちょうど良いとは思いますが💦
ただ、その手取りで生活は厳しくないですか?
お小遣い云々よりも
私なら主人に転職してもらいます😭
-
はじめてのママリ🔰
ちょうどいい、と聞いてよかったで す。
......素直に転職に応じてくれる旦那 なら苦労しないです😅笑
去年かおととし、転職を進めたら、 怒って大反対されまして...😅
今の仕事や環境、そして通いやすさがめちゃくちゃ気に入ってるみたいなんです🚚💨- 9月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
奥さんがどのくらい稼いでるかにもよりますが、ご主人がそれで納得してるなら良いと思います!
少ないと言うなら上げても良いかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 9月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
良いと思います😊
お弁当も持って行ってるし、お出かけや飲み会で使う事もないって、ありがたいですよね😁
旦那さんがお小遣いが少ない!とか特に言わないのであれば、良いのかなぁと思います😊
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
うちも40代後半なのに手取り15~18くらいです🤣
1.5万お小遣いです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その手取りでお小遣いがあるのがすごいですが欲しいなら妥当だと思います💦
![とり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とり
だいたい1割と言われてますが私ならその金額でいいと思います。
運転手でも毎日帰宅してるなら良いと思います。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの旦那は1万です笑
お弁当持参、飲み会なし、タバコ吸わない、友達と遊びに行く事も面倒で行かないのでお金使わないようです笑
毎月1万でも余して翌月に繰り越したりしてるので今月要らないよーって月もあります笑
はじめてのママリ🔰
回答、ありがとうございます。
妥当だと聞いて、よかったです😊