
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目が似たような感じでした!
出産後すぐ赤ちゃんはGCUに行き自分は5日程で退院で授乳が出来ずでした😓
胸の張りはあったと思いますが、マッサージや搾乳してるうちに出始めましたよ☺️
赤ちゃんにはまだおっぱいを吸ってもらえない状態ですか??💦
はじめてのママリ🔰
1人目が似たような感じでした!
出産後すぐ赤ちゃんはGCUに行き自分は5日程で退院で授乳が出来ずでした😓
胸の張りはあったと思いますが、マッサージや搾乳してるうちに出始めましたよ☺️
赤ちゃんにはまだおっぱいを吸ってもらえない状態ですか??💦
「産後」に関する質問
産後2週間です。 旦那1ヶ月の育休中です。赤ちゃんはまだ退院しておらず、現在は料理は旦那担当です。 元気そうな私を見て、いつから料理する?もうする?と言ってきました。 以前は私が家事全般やっていましたが、旦那育…
【出産してから、身体が弱くなった気がするのですが 気のせいでしょうか?】 現在1歳10ヶ月の子どもを育てています。 出産時の出血量が多く、産後の回復自体かなり遅かったのですが、1年近く経ってやっと日常生活が以前…
生後一ヶ月の赤ちゃんを法事に連れて行くか、欠席かみなさんならどちらにされますか??😣 私の祖母の49日の法事です。参列する親戚は、私たち抜いて15人もいます。大人だけならまだしもその中に子供がいるのが気になりま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
たママ
次の面会が水曜日でそれまで吸ってもらえません😩
マッサージ、搾乳頑張るしかないですねー😩😩
はじめてのママリ🔰
胸の張り辛いですよね😢
赤ちゃんが側に居てくれたら吸って~ってなるんですけどね。。胸張ってる時は少ししか出なくても搾乳して貯めて入院先に持ってってました。
早く赤ちゃん退院出来ると良いですね😢
たママ
今は10mlも搾乳できないのですが、
どのように貯めてました?
一回搾乳して冷蔵庫に保存してそこに出す感じですか?
はじめてのママリ🔰
2~3時間おきに搾乳して冷蔵保存、100程貯まったら冷凍保存してました。
赤ちゃんに飲ませるものなので、冷蔵保存してたのは1日~1日半だけだった記憶はあります🤔