![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
150cm以下の大人の人はシートベルトの高さをいちばん下にさげて、
少し分厚いクッションのるとかしかないのかなと思いました😭
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も148cmです!!
私は運転しないので後部座席に座ってますが、最初に150cm以下に基準が上がるというニュースを見た時は、子供をチャイルドシートに乗せた隣で母親の私もチャイルドシートに乗るんかい!と思いました😂
大人は対象外になるとはいえ、150cmまででなくても良いのではと思いました🤔それよりもシートベルトの高さの位置を、もう少し上下に移動出来る様にしてくれればいいのにと思います🙏
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うち、中学生、まだ150ないですが、いまさら、チャイルドシートに乗れって言っても、思春期中学生が乗るはずもないし、付けてません。あくまでも推奨ですし、、、
中学生、高校生、大人でも150センチ未満が推奨ならば、あくまでも推奨だし、そこは自己判断なのかと。特に捕まるとか、でないし
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
大人でも子供でも、結局首やお腹にベルトがかかってないか(鎖骨の上と骨盤を通っているか)が重要なので、あとは自己責任かなと思います!子供はまだ体も未熟だしどうしても浅座りになって首にかかっちゃうので。。ブースタータイプで座る位置を上げるなど対策が必要だと思います。
JAFの見解では、150センチ未満の大人は、子供と比べて体格や骨格がしっかりしてるから、自身でシートベルトを調整できるとのことでしたよ〜!
![もふもふ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふもふ。
私も150ないです😂
ベルトの位置を下まで下げて、しっかり骨盤の位置に付けれてれば問題ないかなと思います!
ベルトの付ける位置がお腹とかだったり、姿勢悪くて浅く腰掛けるとかだと危ないと思うので、その辺りが子供だと心配かなと。
そのためにはブースターの方が安心かなと思いました!
![アクア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アクア
私は140センチもないので今の推奨の身長140センチ未満に既に当てはまっていて更に150センチ推奨となると余計足りてませんけど?(笑)ってなりました🤣
はじめてのママリ🔰
大人の人もなんですか?!
子供はってニュースでやってたような…
もな💅🏻
安全のためにやるかやらないかは本人次第ですね!
大人も子供も特に捕まるとかではないので😅