※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

朝、旦那が寝ている間に娘の世話をしていたらトイレに入られて怒鳴ってしまい、ストレスがたまっています。

朝から私は仕事なのに旦那は寝ていて、私が娘の朝ごはん、準備、おもらしのシーツ洗いをしています、、、、

娘が朝ごはんを持って私が入っているトイレにきて
もう苛立ちマックスで、汚いのに持ってこないで!!!!人がトイレしてる時に入ってこないで!ご飯持ってあるかない!!!!!!何回言ったらわかるの!!!!!!と怒鳴ってしまいました、、、


あーひとりになりたい、、、、


皆さんこれくらいで怒鳴らないですよね、、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

いえいえ
全然します😂
4歳なら尚更だと思います!
とても頑張っていますね。
お疲れ様です🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭もう毎日イライラしてばかりで、、、

    • 9月15日
きゅん🫰🏻

怒鳴ります怒鳴ります😂

旦那に聞こえるようにママ1人しかいないからちゃんとして!

できないならパパとまだ、おふとん行ってきて!とか言っちゃいます😂😂😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかりますーーーー😭😭😭😭旦那へのイライラを子供を通していってしまったりしますよね

    • 9月15日
nakigank^^

なぜご飯持ってトイレに行くの。💦
4歳ならそれくらいわからない?!って思っちゃいます。。
それが何回もあったらそりゃイライラします。💦

でも旦那さんに対するイライラを、うちは息子にあたらないようにしてるので、仕事してるのは対等なんだから、全てこっちがやるのはおかしいでしょ!
子供は私だけの子供じゃない!
私はあんたの母親じゃない!!
やるべきことやって!!💢って言いますね。😂
なので、私が起きて旦那が寝てるってことはないです。👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね😭😭😭

    かっこいいですママさん🤣!!
    私はけっこう旦那へのイライラを娘にも感染させちゃってるので見習っていきます!

    • 9月15日