
赤ちゃんのころ頭をぶつけたり、落ちて頭を打ってしまった方いませんか?どんな風にぶつけてその後どうですか?
赤ちゃんのころ
頭をぶつけたり、落ちて頭を打ってしまった方いませんか?
どんな風にぶつけて
その後どうですか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
4ヶ月の頃、ベットから落ちて。
9ヶ月の頃、病院の待合の長椅子の上で背もたれに掴まり立ちしてて、そのまま反対側へ・・・
落ちた瞬間、どちらもギャン泣きで、しばらくして泣きやみ普通に過ごしてました💡
かなりやばいですが、今は元気な4歳です笑

ママリ
妹ですが、母いわく、赤ちゃんの頃書店の本が置いてあるところの上に座らせたら、前に落ちておでこかなり腫れたようです(親悪すぎ)
前だからよかったのか全然普通に育ちました。後頭部だったら死んでたかも💦

退会ユーザー
子供たちは立てるようになってからよく後ろに倒れて床に頭をぶつけることがありましたが何も無く育ってます。1歳4歳 5歳
私自身つかまり立ちの練習で後ろに転んでガラスを割り3針縫いましたが健康に育ってます
知人で子供が歩行器に乗ったまま2階から1階まで転げ落ちて病院に行きましたが大きな問題はなく、高校生の時には部活⚾でエースとして活躍してました。

ままり
新生児期〜3か月頃(記憶曖昧です…)
ソファで抱っこしたまま夫がうたた寝→フローリングに落下
落ちて大泣き→一応翌日小児科いきましたが様子見
その後とくになにもないです!
-
ままり
座っててゴロン!と後ろに頭ゴン!はよくありました😭
- 9月15日

きゅん🫰🏻
8ヶ月の頃メゾネットのハイツの2階から1回まで落ちました😱
めっちゃ泣いて、、脳神経外科連れていきました。
様子見でかえされましたが…その後何もなく小1になりました😂

はじめてのママリ🔰
私自身が階段の2階から転げ落ちました。おでこに凹み傷(今も凹みある)、両足捻挫しましたが、とりあえず元気です。
次女が4ヶ月の頃40cmくらいのソファから落ちて後頭部から落下、ギャン泣きでしたが様子見で終わり、5歳になりましたが今のところ元気です。

ママ
つかまり立ちで何度か転んだり
大人の低いベッドから落ちた事もありましが
めっちゃ元気に育ってます☺️

花束❁¨̮
わたし自身はたかいたかーいに失敗されて、そのまま落下しギャン泣き。どうゆうわけか物干し竿にかけられて一瞬の隙に落下しギャン泣き。
どちらも大泣きしただけで、頭は見た目も中身も問題ないです。進学校卒業出来てますよ👍
娘も1歳の時に滑り台から落ちてデッカイたんこぶ作りましたが、異常なしです🙆🏻♀️

mama
何ヶ月かはよく覚えていないですが、、
寝返りできるようになった頃に大人のベッドから床(フローリング)に落下、ハイハイしてて廊下から玄関に落下(20cmくらい)、ハイチェアに座らせた状態で目を離した隙に立ち上がり落下、などあります😂
一番初めだけ、心配で救急にかかりましたが結局様子見ることしか言われないので、頭打ったときは嘔吐やいつもと違う様子がない限りは家で24時間様子見てます!
パワフル元気すぎる2歳児なので、いまだにソファーから落ちたりで頭ぶつけてます😂

nakigank^^
新生児の時に何回も5㎝くらいの高さの布団から落ちた?ずり落ちてフローリングにゴンと言ったり、6ヶ月頃に70㎝くらいの高さから落ちました。😱
夢見ててあっ落ちる!と思ったら、ゴン!となってどこ打ったかわからない感じでした。💦
一人目でわからなかったので、#8000に電話して、異常がなければ大丈夫だけど、異常が出ればすぐに病院行ってねと言われて、違和感ないので様子見しました!
今も元気です!
コメント