※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

6歳児が嫌いなものを言うのは気になります。悲しい気持ちになるから苦手と伝えるか、心の中で思っている方がいいでしょうか。

6歳児なのですが嫌いなものがあると
これ嫌いとか言います。食べ物とか。

これって注意しなくていいのでしょうか

気になって作ったものをそうやって言われると
悲しいからいうなら苦手にしてとか
あとは臭いとか口には言わないで心の中で
思っててとか言ってますがこれが正解なのか
わかりません

コメント

はじマリ🔰

いいと思いますよ!社会にでたらそういう言い方ができるって大切ですよね✨

あと、大人がどうしたらいいか迷ったときは子どもに「なんでー?」って聞いてあげるといいそうです🙌その子なりの理由を説明してくれたり、本当に考え無しだったり……笑
匂いが嫌ならじゃあ〜と一緒に食べてみようか、となるし食感が苦手なら調理法変えてみようか!など提案ができると思います!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    良かったです🥺あってるのか不安になりました💦伝え方も難しいですよね💧

    • 9月15日
ちずちず

我が家も 嫌いではなくて苦手って使ってと 言ってきました!最近は これ少し苦手だなーとか 言ってきます😊
言葉って大切ですよね😃

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    わかります😭!自分が口悪くて子供にはそうなってほしくなくて気をつけてはいるんですがどう伝えればいいのかそもそもだったので少し安心できました🥺

    • 9月15日
  • ちずちず

    ちずちず

    小学生になると いろんな言葉を吸収してきて びっくりするような言葉使う時あります💦!
    その都度 ぇ!ママはそんな言葉使ってほしくないなー 怖いなって話します!
    きつい言葉を使いたくなる時期もあるけど それはそれで成長だけど 親の思いは伝え続けようと今は思ってます!(反抗期だったりしたら また対応きっと変わってきますよね)

    • 9月15日