![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4月からパートで働いてます。会社は去年の8月〜今年の5月まで収支データ…
4月からパートで働いてます。
会社は去年の8月〜今年の5月まで収支データを記録していませんでした。その収支データを収集&記録するためにパートで雇われました。
けどマニュアルなし、ダブルチェック者もいないです。ちゃんとチェックしてますが見落としはあります。(それでもミス無しが当たり前ですか?😇)
この前はこちらが聞いてAと言われて記入していたことをBと言われて腹立ちました。
それに「まだ?」「終わった?」「早くして」とか言って急かしてきて余計に焦ってミスの原因になります。
今後はマニュアル作る&チェックリストを作る&作業中は声かけないで下さいと言おうと思っています。
そもそもパートにお金の出入りの記録任せるのもどうかと思います…。
こんな風に思う私が悪いですか?
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント