![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が高熱で食欲がなく、野菜ジュースやOS1を飲ませる方法について相談しています。同様の状況で何を与えていたか教えてほしいです。
娘!高熱6日目です
昨日は41度超えて食欲がないのかご飯を食べてくれなくなりました
昨日夜はいちごを
朝はヨーグルトといちご、おかゆを3口でした
お昼は嫌がる娘に苺とキウイを
飲み物はお茶をスポイトで無理やり口に入れてます(><)
野菜ジュースなら飲んでくれるので野菜ジュースばっかり飲ませてもいいでしょうか?
また
ぐったりしてきたらOS1のようなものを飲ませてと言われてますが、たぶんきっと飲んでくれません
なにか工夫して飲んでもらうには何かいい方法ないでしょうか?
また、同じように食欲がないお子様にはなにを与えてましたか?
- はるママ(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私ならOS1をスポイトで飲ませちゃいます(^^;
嫌がるなら寝てるときに口に入れたりして…。
市販の野菜ジュースが毎回で気になるなら、バナナと牛乳でジュースでブレンダーやってジュースにしたりとかどうでしょう🤔
![katemama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
katemama
心配ですよね。
診断はされてるのでしょうか?
3食というよりも食べれるときに食べさせる。
お粥等、食べさせやすいものをあげてください。
とにかく脱水症状にはさせないように、ノンラクト、OS1、ポカリスエット等、飲ませましょう。
高熱が6日間続いているのは
ちょっと普通ではないので
病院で再度話した方がいいです。
点滴など処置が必要かもしれません。
お大事にしてください。
-
はるママ
もちろんです
病院にはいま四日連続で通院しており、血液検査等もしております
点滴はいまのところ必要ないとのことでした- 4月20日
![プリン^_−☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プリン^_−☆
野菜ジュースにOS-1を少し混ぜてあげてみては?気がつかないと思いますよ。
野菜ジュースを飲むのなら野菜ジュースでいいと思います。
食欲のないときは、うちでは、ヨーグルト、バナナ、クーのりんご味の飲むゼリー、うどん、蒸しパン、りんごジュースなどです。
それぞれ好みがあると思いますが、喉が痛そうな風邪のときは水分多めのベビーフードのおかずで7ヶ月〜とかのものだと飲むように食べれるので回復期に食べてくれました。
高熱あるときはうちの子は吐いてしまうので、吐き気が治まったときにクーのゼリーとヨーグルトと麦茶だけだったりでした。
早く良くなるといいですねm(__)m
お大事にしてください☆m(__)m
-
はるママ
子供が欲しがるものだけあげても問題なさそうですね(><)
もぐもぐしたくないのかなんなのか、ヨーグルト以外は口を開けないので困ってます(><)
ベビーフードいいかもしれませんね!
おかゆももう少しドロっとさせてみます
うちの子はバナナが嫌いなのでこういうとき困ります(TT)
薬も野菜ジュースに混ぜてあげているのでOS1も少し混ぜてみたいと思います(*^^*)- 4月20日
![RくんMaMa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RくんMaMa
病院では、なんと言われましたか??
正確な検査してもらいましたか??
6日だと、ちょっと心配ですよね。
私も、RSウイルスで病院に入院しました。
そん時は、高熱が6日ぐらい続きましたよ😭😭
-
はるママ
インフルエンザの検査と血液検査しましたが
血液検査でもウイルス等の反応がないためはっきりとした原因がわからないです
おそらく突発性かなといわれましたが湿疹が出ないことにはなんとも言えないようで💦💦- 4月20日
-
RくんMaMa
原因不明だと怖いですよね。
まずは、熱ですし。
うちの息子も、4月7日から
ずっとずっと下痢です。
不安でいっぱいで。いっぱいで。
突破で6日間高熱だと気になりますよね😢😢- 4月20日
-
はるママ
そうなんです(><)
原因不明のため心配です
3日ぐらいで熱が下がるのがほとんどで、稀に1週間ぐらい高熱でて発疹出る子もいるって言ってたので突発出会ってほしいと願ってます(><)
今日から薬を変えて治療していくのですが早く治るよう祈るしかできず(TT)
下痢も心配ですね(><)脱水の心配ありますし。ママも大変ですよね💦- 4月20日
-
RくんMaMa
約、1週間なので怖いですよね。
湿疹がでてくれる事いのりたいですよね。
うちの息子も、下痢で治る気配ないので不安です。- 4月20日
![うめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うめこ
熱が出ていると口の中が荒れがちです。酸味があるものはしみて嫌かもしれません。
固形より一歩前のドロドロ状態の方が摂りやすいと思います。
食べなくてもまずは水分!
他の方が言われるように野菜ジュースにOS-1を混ぜるか、氷が好きなので小さな氷に凍らせて口に入れると良いかもです。うちはグリーンダカラが大好きで、パッケージ見るととても飲みたがります😍
-
はるママ
なるほど!
おかゆをドロドロにしてみてあげようとおもいます
ダメだったら野菜ジュースにOS1で!- 4月20日
![aloha](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aloha
ママも看病お疲れ様です😣
水分はとってほしいですよね‼
凍らせて、砕いたものとかどーですか??
シャーベットみたいにすると口に運びやすいかもしれません☺
早くよくなりますように🙏🍀
-
はるママ
シャーベットいいかもです!
とりあえずなんでもいいから水分とってもらわなきゃって感じです(><)- 4月20日
はるママ
スポイトでになりますよね(><)
寝てる時やってみます!
野菜ジュースのパックからしか飲まないので( ̄▽ ̄;)
ブレンダー作って野菜ジュースのパックにいれてみます!(笑)