![おじゃが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの髪の毛の伸ばし方と義両親の髪切りについて相談しています。
赤ちゃんの髪の毛の伸ばし方について質問です👶🏻
子供が生まれたら、髪の毛を伸ばしてあげてヘアアレンジしてあげたいと密かに思っていました🙋♀️
わりとふさふさで生まれてきて、少しずつ伸びてきています🥰ヘアアレンジ等できるようになるまでどうやって髪の毛を伸ばしていけばいいのでしょうか🤔
前髪は目に入らないように切ると思うのですが、耳周りや横の髪の毛は邪魔そうだけど切ったら伸びないしなぁ…🙄💭
伸ばし方、髪の毛の手入れの仕方のアドバイスをいただきたいです!
あとついでになんですが…
義両親が子供の髪を切りたがります。
※上の子は男の子で、人一倍汗っかきなので短髪にしています。最初は私が切っていましたが、なにかと口出しがあり今では義父が切っています。絶対わたしは立ち会いますし、横からめちゃくちゃ口出したり、注文つけたりしてます🫣
下の子は女の子で、髪を伸ばしたいと思っているので絶っっっ対切らないでください!とことあるごとに言ってます。…が、そろそろ髪切ってやらんとな〜と全く響いていません🤬🔥絶対切らせない脅し文句的なのもアドバイスいただきたいです😭
- おじゃが(生後7ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
上の子、今の所前髪しか切ってません。
邪魔な横の毛は二つ括りとかハーフツインとかにしてゴムで止めてました。
一歳半くらいからは色々アレンジできるようになりました👍
私は、7.5.3おわるまではとりあえず伸ばすから!絶対に勝手に切らないで!ちゃんと美容院連れて行く予定やから余計なことしないでね!約束破ったらもう連れて来ないからねって言ってました笑
おじゃが
参考になります💡
一歳半ですか…当たり前だけど先は長いですね😂
たしかに七五三を目標にしたら長く有効ですね🤔✨
採用させていただきます❤️🔥
ありがとうございます😊