![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
松戸市北小金駅エリアの保育園入園について、3歳での転入予定。兄弟入園なしで点数はフルタイム+転入分。小金北保育所、大金平グレース保育所を狙い、人気や入園後の流れについて知りたいです。
千葉県松戸市北小金駅エリアの保育園の入園を考えているのですが、知見のある方にご意見を伺いたいです。
転入のため、令和7年度4月に3歳(年少)で保育園に入園予定です。兄弟入園はしないので、点数はフルタイム分と転入分(+10点)くらいなのですが、果たしてこれで保育園に入れるのかわかりません。保育園は小金北保育所、大金平グレース保育所を狙っていますが、どの程度人気なのか。。もし保育園に入れなかった場合は2月に落選してから幼稚園申込みなのか。どんな情報でもよいのでお伺いしたいです。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 6歳)
![てん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てん
年少から今の園に入れました。(小規模から転園)
園や地域によってだと思いますが、点数はフルタイム+加点35点で入れました。
加点20点の子は全滅って言っていました。
現在の在籍数によって受け入れが変わるので何とも言えないですが、小規模からの提携園になっている所は小規模の子の方が優先順位高いです。
なので大金平グレースは小規模から希望する子がいたらその子の方が点数高いかもしれないです。
あとは近くにあるかわからないですが、公立の園が数園、年少から年長のみの園があるので、そこを狙えばかなりの確率で通ります。(受け入れ20とかなので)
松戸市はめちゃくちゃ幼稚園推しなので、相談に行ったら恐らく幼稚園勧めてきます。(小規模転園の時に保育園ではなく幼稚園の話ばかりしてきました)
私の知っている人達は最初から幼稚園に入れて、送迎ステーションや延長保育の人がほとんどでした。
加点20で全滅だった人は幼稚園も視野に入れていたようで、説明会とかにも参加していて、空いた枠に入れたと言っていました。
コメント