
コメント

ママリ
わかります。すっごく嫌ですよね。
うちも二世帯住宅で、旦那が単身赴任のため、ほぼ毎日顔あわせます。仲良くやってますが、やはり嫌なこともありますよね。
旦那さんには、義理両親と別に暮らしたいと相談しましたか?
ママリ
わかります。すっごく嫌ですよね。
うちも二世帯住宅で、旦那が単身赴任のため、ほぼ毎日顔あわせます。仲良くやってますが、やはり嫌なこともありますよね。
旦那さんには、義理両親と別に暮らしたいと相談しましたか?
「ココロ・悩み」に関する質問
これって喜んでいいんですかね...? 皆さんが同じ状況なら嬉しいと思いますか?思いませんか? 付き合って2年になる彼氏がいます。 相手の好きなタイプは素直で可愛げのある女性らしい人で 見た目よりもとにかく性格重…
3歳のお子さん、夜起きますか? 赤ちゃんの時から夜通し寝ず、 2歳半頃から割と夜通し寝るようになったのですが、 またここ1、2ヶ月起きて泣くようになりました。 前は起きても自分でまた寝てくれてましたが、 今はそれ…
めちゃくちゃ下ネタです😭すみません😭 産後月2くらいのペースで旦那としてたんですが、私が嫌すぎて丸々1ヶ月しないままでした😞 今日誘われて渋々やったらめちゃくちゃガシマンされて(以前こうだったかは覚えて…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてままり
えぇ!旦那さんいてなのに義両親と暮らしているんですか?メリットありますか?💦
言いましたが、ローン払ってるから、私が働いて賃貸代を稼げば出れると言われました。
ママリ
メリットは、義理両親に子どもを見てもらえる、保育園に朝送ってもらえることです。
賃貸代が払えれば家を出られるんですね。家を出ても大丈夫と言ってくれてるなら、そういう方向で考えてもいいんじゃないですか?
はじめてままり
子供を見てもらうことすらも嫌なんです💦保育園に送ってもらうなんてありえない😫
自分都合で少しの時間でも子供を預かって欲しい場合は実家に連れて行っています。(車で10分です)
そうですよね(>_<)
答えはとっくに出ているのに、何を悩んでしまっているのか……
なかなか行動に移せなくて。