
コメント

ママリ
わかります。すっごく嫌ですよね。
うちも二世帯住宅で、旦那が単身赴任のため、ほぼ毎日顔あわせます。仲良くやってますが、やはり嫌なこともありますよね。
旦那さんには、義理両親と別に暮らしたいと相談しましたか?
ママリ
わかります。すっごく嫌ですよね。
うちも二世帯住宅で、旦那が単身赴任のため、ほぼ毎日顔あわせます。仲良くやってますが、やはり嫌なこともありますよね。
旦那さんには、義理両親と別に暮らしたいと相談しましたか?
「ココロ・悩み」に関する質問
この子にかける時間を失いたくなくて 2人目に消極的〜 多分夫はもうひとりほしそう〜 この子にイライラしたことないのに 下の子がいるからイライラしてしまう っていうのが私が耐えられない〜 ちょっと待ってねが増え…
最近、ADHDではないかなと思えてきました。 片付けが大の苦手、物を捨てられない、掃除も苦手、やらなきゃいけないことはたくさんあるのに先延ばしにする癖、めんどくさがりの性格なのか?ADHDなのか? これをどうにか治…
みなさんは将来どんな義母になりたいですか? この時期、行きたくもない義実家への帰省 みなさまお疲れ様です。 私も今日、行きたくない義実家へ行ってきました。 絶賛ガルガル期の為、義母に抱っこされるのを イライラ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてままり
えぇ!旦那さんいてなのに義両親と暮らしているんですか?メリットありますか?💦
言いましたが、ローン払ってるから、私が働いて賃貸代を稼げば出れると言われました。
ママリ
メリットは、義理両親に子どもを見てもらえる、保育園に朝送ってもらえることです。
賃貸代が払えれば家を出られるんですね。家を出ても大丈夫と言ってくれてるなら、そういう方向で考えてもいいんじゃないですか?
はじめてままり
子供を見てもらうことすらも嫌なんです💦保育園に送ってもらうなんてありえない😫
自分都合で少しの時間でも子供を預かって欲しい場合は実家に連れて行っています。(車で10分です)
そうですよね(>_<)
答えはとっくに出ているのに、何を悩んでしまっているのか……
なかなか行動に移せなくて。