コメント
みー
今年2月に友愛で出産しました🙇
私は自然分娩での出産でしたが1週間個室での入院で手出し2万ぐらいでした☺️でも、私の薬代や娘の検査代なども含まれてるのでほぼ一時金内で済んでます!個人的に思ったのは飲み物は買って持ってきてもらった方が安上がりです😂後、ドライヤーも貸し出しがありますが返しに行くのがめんどくさかったので持参できのであればお勧めします☺️
助産師さんも看護師さんも凄く優しい方が多いです♪夜間帯でも聞きたいことがあれば教えてくれます!
みー
今年2月に友愛で出産しました🙇
私は自然分娩での出産でしたが1週間個室での入院で手出し2万ぐらいでした☺️でも、私の薬代や娘の検査代なども含まれてるのでほぼ一時金内で済んでます!個人的に思ったのは飲み物は買って持ってきてもらった方が安上がりです😂後、ドライヤーも貸し出しがありますが返しに行くのがめんどくさかったので持参できのであればお勧めします☺️
助産師さんも看護師さんも凄く優しい方が多いです♪夜間帯でも聞きたいことがあれば教えてくれます!
「産婦人科・小児科」に関する質問
飼っている犬が興奮してしまい、その時に2歳4ヶ月の子どもが手を出して右手を噛まれてしまいました。しばらく痛がっていて噛まれた所が赤くなっていたものの傷や出血などはありませんでした。 とりあえず水で洗って様子見…
皆さんなら再度受診しますか?様子見ますか? 3歳の長男が一昨日から鼻水咳が少し出始めて、今朝から少し増えたので幼稚園の後受診しました。そこでカルボシステインとメプチンを処方してもらってます。 その時点では喉…
個人病院のお医者さんが認知症っぽいです。 家族経営の産婦人科で出産しました。 お母さん先生(婦人科)、お父さん先生(小児・内科)、むすこ先生(産科)という感じで、1ヶ月検診の際に婦人科のお母さん先生にみてもら…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
飲み物持って行った方がいいのですね!!ドライヤー情報もありがとうございます😀そちらも持参しますね^_^
助産師さんと看護師さん優しくて良かったです😀前回の病院が合わなくてとってもキツかったので友愛はどうなのかな?と気になってました!
あと、個室なのも嬉しいです☺️
あと一つお聞きしたいのですが入院の案内に履き物持参と書いてたのですがどのような物持っていきましたか?
みー
私は普段使ってるスリッパを持っていきました😂
私は元々は産院からの転院でしたが先生も最後の検診までしっかり見てくれて出産までに3回ほど入院しましたが悪い印象は全くなかったです☺️逆にまたここで出産したいと思ってます🫶
はじめてのママリ🔰
普段使ってるスリッパでいいのですね☝️
私もそうします!!情報ありがとうございます🙏
産院から転院されたんですね!私は事情があって転院しようか悩んでたのですがやっぱり友愛で出産しようと思ってます😊
みーさんの先生は女医さんでしたか?
みー
私の主治医は女医さんでした👩⚕️男性の先生もいるみたいですが検診などでは当たったことありませんでした😌
はじめてのママリ🔰
そうなんですね^_^
女医さん優しいですよね👩⚕️
これから安心して出産出来そうです🤰色々と教えて頂きありがとうございます🙏