![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が卵白粉末入りの蒸しパンを食べてアレルギー反応が出たので心配しています。他の方の経験やアドバイスを聞きたいです。
今日、卵白粉末入りの蒸しパンを一口だけ食べさせました。
食べ終わりから30分経過まではしっかり様子観察していたのですがアレルギー反応が出ていないことを確認して、1人遊びをさせていると、娘が首をかいていました。食べ終わりから40〜50分ごろです。
機嫌が悪くなることもなく、ただ引っ掻いて赤くなっただけなのかな?と最初思ったのですが、ぷつぷつが2つ見えたので焦ってすぐに小児科に連れて行きました。😭
先生は写真だけじゃなんともわからないし
今はぜんぜん赤くもぷつぷつもしていないから採血して判断するねーと言われました。
卵黄はクリアだったので油断していました😭😭
皆様はお子さんが小さい時卵白でアレルギー反応でたけど、食べれてるお子さんはいらっしゃいますか?😭
このまま卵が食べれないのかとすごく心配しています😭😭
どなたかアドバイスや経験談を聞かせてください😭😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠24週目, 1歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
補足です。
1番赤くなっている写真がこれですが、ここの部分しか赤くなってなかったです。これもアレルギー反応でしょうか?😭😭
顔や目の周りや顎の周りなどはぜんぜん赤くなることぷつぷつができることもなく、普通でした。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
卵はアレルギー出やすい食品ではありますが
克服しやすい食品でもあるので
ちゃんと練習していけば
食べれるようになると思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
その言葉で少し気持ちが楽になり、安心しました😭😭
食べれるようになって欲しいです😭- 9月14日
コメント