※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
子育て・グッズ

4歳の息子の成長について心配。記憶力やトイレトレーニング、言葉の理解に課題あり。比較してしまうことに悩み。保育園でも友達関係に戸惑い。保護者の不安や経験を共有したい。保育園の先生に相談するべきか悩む。

4歳の息子ですが、年中になってから
周りの子が成長して行く中ウチの子がまだ
幼いなと思う所が多々あります。

日常生活も普通に生活出来ていて
お手伝いしてくれたりお風呂上がりも自分で拭くわ!って
拭いてくれるしご飯も座って食べれてますし
保育園生活も皆と一緒に過ごせてるのですが
ニワトリか?と思うほど記憶力がない時(保育園はリュックと手提げカバンを持っていくのですが、手提げをその辺に置いてどこに置いたか忘れてる事がよくある)と
凄いそんな事覚えてるの?と思うほど記憶力が凄いときがあります。

言葉を喋れるようになったのが2歳4ヶ月の時ぐらいで
少し遅めではあったのですが、今ではしっかり
口答えしてくるほどベラベラ喋ります。
ただ、まだおしっこを漏らしてしまう時があって
何で漏らしてしまうの?と聞くと
漏らしてしまうから!それどーゆー意味?分からへん!
と言われてしまいます。
保育園でお漏らししてる子いる?と聞くと
○○ちゃんも漏らしてるから!と…
いつもオシッコの時はモジモジバタバタしだすので
おしっこ早く行きや!と伝えれるのですが
私が見ていない時などは漏れるギリギリまで我慢します。
そしてトイレで間に合わず出てしまいます。
早く行かなあかんよ?と伝えても分かってる!
と言うのですが理解してるのか分からないです。

他にも怒られてるのに、自分が言い返せなくなると
だってタブレット見てる時に話しかけてくるママが
悪いんやん!!!と
え?それ今なんの関係があんの?と言う返しがよくあります。

やはり発達面で何か遅れがあるのか心配です

こだわりなどは特になく、ゆっくりではありますが
他にも成長したなと思う所も沢山あるのですが
下の子の成長が凄く早い分上の子か遅く感じてしまって…
比べてはいけないとわかっていても
比べてしまう自分が嫌になります……

いまだに私の耳をずっと触る癖があり
保育園でも先生の耳をずっと触っているようです。
お絵描きが好きなのですが
保育園は2クラスあり仲のいい女の子のお友達が
隣のクラスなので、延長保育5時~その女の子と
同じクラスに入れます!
お迎えに行くといつもその女の子と2人で
遊んでいるのですが、延長保育まで誰と遊んでるの?
と聞くと誰とも遊んでない!先生と一緒に遊んでる!
と息子は言うのですが、連絡帳にはお友達と仲良く遊んでると書いてあったり、どっちなん?となります。
保育園の先生に相談するのが早いですかね?
お迎えの時はいつも先生に褒めて頂いて
心配されてる要素が無く、私が考えすぎなのかな?と
思う所もありますが、皆さん同じ経験された方
同じようなお子さんお持ちの方教えてください。

コメント

nakigank^^

うちも下の子の方がお兄ちゃんなの?ってことあります。😅

そして今日も朝から、ど叱ったんですがまぁほんと切り替え早くて、言われたことすぐ忘れてます。😩

うちは保育園行ってる時も幼稚園に行き出した時も、気になったことあったら先生に相談してますが全然問題なくて。。
息子よりも指示が通らない、切り替えができなくて癇癪起こす子、座ってられないとか、特性が強く出る子がいるから、息子は全然お利口さんで、でも参観日に見た時に一斉指示が通ってないって指摘して、個別に指示する時の対応の仕方とかを先生と相談しました。
そうしたら改善されてとかありますが、一回も指摘されたことないし、療育も必要とは全く思わないと言われました。
うちの園は厳しめの園なので、先生が言うなら大丈夫なのか〜ってところです。(笑)

  • ☆

    ウチも同じです🥺🥺🥺
    弟におもらしするから怒られてんねんやん!と言われてました🤣

    なるほど!!
    うちの園も先生によっては、お母さんに直接落ち着きがないから診察勧められたなども聞くのですが、甘い先生も中にはいてて長男の担任は今まで幸いにも全員優しい先生なので何も言われないだけなのかな?とか思ったり🥲
    今度1度先生と面談の時ゆっくり話してみようと思います!!
    息子さんは今小学生ですか?

    • 9月14日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    息子はいま年長さんです!!
    この前も担任の先生と話して、自閉症の子がやる、手の遊び?みたいのがあって、心配で相談しましたが、幼稚園ではとくに障害に当てはまるようなことは考えられず、障害じゃないかな?って心配になる子がいると、先生はもしかして?と思うことはあるらしいんですが、息子は全く思ってもないし、誰にでも声かけて輪の中心にいて、一人の子がいると一緒に遊ぼうって、息子だけがやってくれるから、クラスの中で孤立する子がいないです。って言われて涙出そうでした。😂

    息子なりに周りはちゃんと見れてる時もあって、心遣いもできるんだ〜ただ私が求めすぎなのかな?とか心配にはなりますが、おかしい時は教えてくださいって今まで言ってきましたが、言葉の教室とか、昔発達相談受けても指摘はされなかったので、この子の個性として受け入れるしかないんかな?と。(笑)

    あとは小学生になる前に、就学時健診があるみたいで、そこで指摘されることもあるって、前に聞いたので、そこで言われたら、また考えようと思ってます。😊

    • 9月14日
  • ☆

    なるほど!!
    心大きく接してあげたいのに
    いつも何か切羽詰まっていて🥺

    もう少し様子みて行こうと思います💗

    • 9月14日
ママリ

考えすぎです😅

そんなの子どもなら普通にあるあるだと思います、全部!

  • ☆

    そうですよね🥲🥲

    子供が出来てからすっっごく心配性になってしまって💦
    ちょっとした事でも気になってしまいます🥺

    子供だから!と思っていたらいつか手遅れになる日が来るのではなど思い出したらきりなくて…😭

    • 9月14日
まろん

結構似たところがあります!
うちも2歳4ヶ月くらいまでは単語少しって感じでした。

言葉が遅かったので療育も行かせてますが3歳前にはペラペラ文章喋るようになり幼稚園でも問題なく、家でも困りごともなくって感じです。
ただ少し周りと比べて幼いなぁって感じします。
うちはもしかしたらADHDの不注意が軽くあるかも?とは思ってますが、それくらいでほんとに困りごともなく育てやすいくらいです。

☆さんのお子さんは早生まれの遅い方ですよね?それだと周りと比べて幼いっていうのは普通かなぁとは思います😮

  • ☆

    なるほど🥺🥺
    気になると思った時すぐに療育行かせましたか?

    早生まれの遅い方です!!
    学年では1番年下です🥺

    • 9月14日
  • まろん

    まろん

    1歳半から言葉が出ないのが気になって2歳2ヶ月くらいから療育行かせました☺️

    学年で1番年下だったら幼く見えるのが普通だと思います。年少さんの年齢とほぼ変わらないですもんね!
    一度気になることがあると、これも?と関連付けて気になってしまったりしますよね💦

    • 9月14日
  • ☆

    やはり療育なども早い方がいいって言いますもんね🥺

    確かにそうです!
    後1~2週間遅れてたら一つ下の学年でしたし、そう考えると遅くて当たり前かもと思えます🫶🏼

    • 9月14日