
コメント

はじめてのママリ🔰
話してる内容はどんな感じですか??
はじめてのママリ🔰
話してる内容はどんな感じですか??
「発達」に関する質問
児童発達支援(送迎サービスあり)に子供が通ってますが、 送迎を利用せず自分で送り迎えしてます。片道自転車で15分です。車の場合は施設内の駐車場は送迎の車が停まってて停められない為、近くのコインパーキングに停めて…
職場の人から、これまた職場のある人(Aさん)から私の噂?が出回っていることを聞きました😭 入社して数ヶ月のパートです。 一つは私が正社員になろうとしていることと、もう一つはAさんが私から男の相談をされたというこ…
準備が楽なつかみ食べメニュー、どんなものがありますか? 発達ゆっくりめの11か月の子がいます。ここ数日でつかみ食べができるようになりました。 試したものは ・米粉パンケーキ→食べた ・ハイハイン→食べた ・バナナ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きなこもち
家ではゲーム実況のYouTubeの真似をしてゲームしながら実況してます。
あとは1人で戦いごっこのような感じです。
幼稚園では6月ぐらいからぁけど、
1人で何か言いながら友達を見てる?らしいです。両手に鈴を持って。
本人曰く、鈴は武器だと言っていたので何かの遊びのつもりなのかもしれません。
あまりに普通に喋ってるので、先生が何?って言うと、
何でもないよーって言うらしいです。
きなこもち
戦いごっこだと、お人形だったり、空想の敵?と戦ってる感じが多いです。
はじめてのママリ🔰
例えば電車のアナウンスをずっと繰り返しているとかだと少し心配かな…と思いますが、ご本人なりにエピソードがあってお話ししてらっしゃるならそういう遊び方なのかなって感じました‼️
まだ弟くんが小さいみたいですし、お話しできるようになったら2人でごっこ遊びとかしてくれそうですね😊
きなこもち
ありがとうございます😭
お友達と遊ぶの得意じゃなさそうで少し心配だったので、そう言っていただけると少し安心です(^^)