※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11か月の子どもがつかみ食べを始めました。準備が楽なつかみ食べメニューにはどんなものがありますか。

準備が楽なつかみ食べメニュー、どんなものがありますか?
発達ゆっくりめの11か月の子がいます。ここ数日でつかみ食べができるようになりました。

試したものは

・米粉パンケーキ→食べた
・ハイハイン→食べた
・バナナ→食べようとするけど滑っちゃってうまく掴めない
・ダイスカットにんじん→つまむが口の中でリリースできず
ですー!

他にどんなものがありますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

おやきやミートローフはいかがでしょうか😊

はじめてのママリ🔰

食パン楽ですよー
スティック状にしてました!あとはハンバーグ😊

jam

WAKODOのおやきミックスよく作っていました!

ままり

じゃがいもなどの芋系、ブロッコリーや人参、大根などは手づかみ食べしやすいですよ😊
コロコロやスティックであげてました!

ママリ

バナナですが、工夫したらあげられるかもです。

バナナ、包丁の断面が滑って掴みにくいですよね。

皮つきのまま軽く押すと、自然に縦に3つに割れるので、それを適当な長さに切ってみてください!
滑りにくいですよ🍌