![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いつも毎日眠い](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつも毎日眠い
上の子が胎児発育不全でした!
28w頃からほぼ成長横ばいでした🥲
元々逆子で予定帝王切開だったのですが、予定帝王切開の1週間前に管理入院をして元々の予定日でよいかもっと早めに出産するか検討していましたが、体重以外問題なさそうだったので、予定通りとなりました☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も胎児発育不全で1ヶ月ぐらい入院していました。
34週丁度に体重がちゃんと増えていたらそのままお腹の中でもう少し様子を見て増えてなかったらもうその日に緊急帝王切開と言われました。
無事体重は少しですが増えていて緊急帝王切開にはならなかったが、37週までやっぱり体重がなかなか増えなかったので37週入ったら直ぐに誘発分娩しようとの事でした。
ですか、その日の検診の36週と4日の夜に自然と陣痛が来て、36週と5日の朝に出産しました!
呼吸も全て安定していて健康問題なかったけど、2500グラム超えなければNICU退院できないとのことで2週間ぐらい入院してすぐ退院出来て、今は標準より小さめだけど本人なりに成長してくれてます!
-
ちー
妊娠中は赤ちゃんが元気じゃないとかは無かったですか??
自然に陣痛きて欲しいなと思っているんですが陣痛が来る前、運動とかはしてなかったですか?
質問すみません🙇🏻♀️- 9月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんは元気でしたが体重が後期からほとんど増えなく、赤ちゃんは元気だけどもうお腹の中ではこれ以上大きくならないだろうし産んでしまってミルクや母乳で大きくした方がいいとのことで38wで誘発分娩しました!!
2200gくらいの推定でしたが、2400gありました。
生まれるまでもその後も元気なのですが、臍帯の位置が悪かったのか陣痛のたびに苦しいサインが出てしまい、緊急帝王切開になりましたが、母子一緒に退院できましたし今では平均ど真ん中の体重です!
-
ちー
今の私と似たような状況です😢
来週の検診でどうするか決めると思うのですが誘発分娩って痛みどんなでした?
自然な陣痛より誘発の方が痛みが強いと聞いていて😭- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
あまり脅かしたくないのですが、、、たしかにめちゃくちゃ痛かったです😂
私の場合は予定日まで時間があったこともあり全然子宮口開いてなくて、無理やり子宮口をバルーンやラミナリアで開けたので、それがまずかなーり痛かったです💦
でも人によるようで、そこまで痛くない場合もあるそうです🙌
第一子なので自然な陣痛を体感していないので陣痛の強さはなかなか比べられなくて申し訳ないのですが、とにかく子宮口が開いてこないと分娩にならないので、夕方まで子宮口が開かないと促進剤を夜は一旦切り上げて、翌日朝から仕切り直し…と続くのでそれが1番辛かったですね😂私は結局帝王切開になってしまいましたし、、💦でも赤ちゃんが小さめということは、赤ちゃん自体には問題がなくて生まれてしまえば健康だったとしても臍帯に問題があったり、分娩中にリスクがあることもあるので常にNSTの機械をつけて赤ちゃんの状態を確認してもらいながら産めたのは安心できて本当に良かったと思います🙌
誘発は確かに痛いですが、私は誘発だからこんなに痛いんだ😢とか思ったり、調べすぎちゃってメンタルかなりきつくなってしまったので、もし誘発になっても陣痛は痛いものだ!!くらいの気持ちで臨んだ方がいいかもしれないです😂赤ちゃんは常にモニターで見ていてもらえるのでそこは本当に安心です😮💨- 9月15日
-
ちー
無理矢理子宮口開けるのが怖くて誘発するならそれまでに動きまくって少しでも子宮口開かないかなって前回の検診から思ってます😂
誘発分娩のレポ見てるんですけどやっぱり薬を使ってるからと言ってすぐお産が進むわけじゃないですもんね😞
管理入院する時から誘発分娩と帝王切開の話は受けているんですがやっぱり怖いです笑
けど常にNSTしてもらえるのは安心できますね…!!!出来れば自然に陣痛来て欲しいですけど赤ちゃんの安全が1番なので誘発とか帝王切開になったとしてもそれを受け止めて頑張ります💪🏻- 9月15日
ちー
来週の検診でまた管理入院になるかどうか話があるみたいなのでドキドキです🥲
ままりさんのコメント見て、予定通りの出産も出来ることに安心です😭