
コメント

はじめてのママリ🔰
ちょっと違うかもしれませんが、不妊治療のサイトで、漢方を処方してくれる一覧がありました。
不妊用の漢方だけかもしれませんが、漢方の取り扱いがあるということなので、片っ端から問い合わせるよりは効率が良いかと思うので掲載しますね。
はじめてのママリ🔰
ちょっと違うかもしれませんが、不妊治療のサイトで、漢方を処方してくれる一覧がありました。
不妊用の漢方だけかもしれませんが、漢方の取り扱いがあるということなので、片っ端から問い合わせるよりは効率が良いかと思うので掲載しますね。
「産婦人科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わざわざありがとうございます🥺
こんな一覧があるんですね✨漢方を取り扱っているから、もしかして他の症状に対してのお薬もあるかもですよね。
はじめてのママリ🔰
あとあさひクリニックも希望すれば漢方処方してくれます。私は先生が合わなかったので行ってないですが、お薬だけ貰いたいならいいかと思います。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
ちょっときつい感じの先生なんですかね?😣💦
はじめてのママリ🔰
開院してしばらくは感じが良かったのですが、何年か後に行くと、こちらの話も聞かず短時間の診察で、変わってました。
ホームページには地域に根差したとか書いてますが、足の悪い家族を連れていったところ、内診台に上がれないなら診れないと門前払いされ、連れていくのも結構大変だったのですが泣く泣く帰りました。
知り合いの医師に、ベットに寝たままでも内診可能と言われて連れていったのに残念でした。
普通の患者さんには普通に対応してくれるのだと思いますが、私は行くのをやめちゃいました。
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😣💦
あさひクリニック、テレビに出てるのも見た事があって良い病院なのかな〜と思っていましたが、そういう対応をされると残念すぎますね😓
人を見て対応を変えてるのかもしれませんが、それは嫌な気分になります。。