はじめてのママリ🔰
我が家ではないですが、知人のお子さんが放デイを行きたがらない事が毎回あったと聞きました。
その施設は、重度のお子さんを主に預かっていて、知人のお子さんは軽度だったのもあり、ほったらかしにされる事が多くてつまらないと話していたようです。
同じくらいの障害度合いの施設に移ってからは、楽しく通えているようです^_^
施設を変えたり、変えるのが無理なら親御さんとスタッフで話し合いをして環境を整えていくしかないと思います。
はじめてのママリ🔰
我が家ではないですが、知人のお子さんが放デイを行きたがらない事が毎回あったと聞きました。
その施設は、重度のお子さんを主に預かっていて、知人のお子さんは軽度だったのもあり、ほったらかしにされる事が多くてつまらないと話していたようです。
同じくらいの障害度合いの施設に移ってからは、楽しく通えているようです^_^
施設を変えたり、変えるのが無理なら親御さんとスタッフで話し合いをして環境を整えていくしかないと思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
多分他人の子供が苦手です。自分の子は比較的聞き分けが良くて少し心配性であまり走り回ったりも無いタイプです。それだからいいという訳じゃ無く、そうじゃないタイプの子供が少し苦手で。子供好きでどんな子供でもかわ…
私は喘息を持ってます 今回喘息でなかなか咳が止まらなくて いつもの病院が閉まってて 他の病院に行ったら、副鼻腔炎になってました それで、その薬を何種類か飲んでるんですが、飲んだ後にすごく吐き気と気持ち悪さが襲…
今、一年生の息子の友達が妹と遊びに来てるのですが… ずっと○○くんママ〜って呼ばれて、○○やって〜とか、息子くんが遊んでくれない〜とか、誰も遊んでくれないから一緒に遊んでとか、ひっきりなしに呼ばれて何も家のこと…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント