

はじめてのママリ
相手の親に確認して、一緒に入った方がいいか、外で見守った方がいいか確認して、本人にもそれでいいか確認するのがいいと思います😃
うちは一緒に入ったりもしてました😊

退会ユーザー
その状況なら2人と自分で入るか、自分は服着て見守り?洗うの手伝ってあげる感じで参加します!

たー
私は自分は服着て頭だけ洗ってあげて後は見守ります‼︎
はじめてのママリ
相手の親に確認して、一緒に入った方がいいか、外で見守った方がいいか確認して、本人にもそれでいいか確認するのがいいと思います😃
うちは一緒に入ったりもしてました😊
退会ユーザー
その状況なら2人と自分で入るか、自分は服着て見守り?洗うの手伝ってあげる感じで参加します!
たー
私は自分は服着て頭だけ洗ってあげて後は見守ります‼︎
「5歳」に関する質問
生理前の情緒不安定が原因なんですが、 もう0〜5歳の息子には会えないんだと思って 悲しくて涙が出ます😭 来年からは小学生、 そのうちママとお出かけはしなくなっていくんでしょうね 次の休みどこ連れて行こう?って 考え…
言葉について。 あと一ヶ月で5歳になります。 元々言葉がゆっくりだったのですが ここ最近は助詞つきで話すことも増えてました。 例 今日〇〇←自分の名前のお家の夜ご飯何にするの? 〇〇じゃなくて〇〇のイオンにお買…
極端にパズル好きなケースではなく 一般的に5歳の誕生日にパズルあげるならば 何ピースがいいでしょうか? ひとりor親とするかで違ってくるかと思いますが💦 うちは促したときにしかやらず、 ひとりでは40ピースくらい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント