
ゲンキーが好きで、食品が豊富で安い。ゴールド会員なら500円券もらえる。子供が2人いて、節約と効率的な買い物を重視している。店舗が小さいので素早く買い物ができる。
好きなドラッグストアとその理由を教えてください。
他の方のコメントで同じドラッグストアの名前が出ていて理由もだいたい同じ場合はその方のコメントにいいねお願いします。
ちなみに私はローカルですが、ゲンキーです。
質が良いわけではないですが、食品が結構たくさん置いていて安いです。ゴールド会員だと15000円に1回くらい?500円券もらえます。
ここだけでなんとか毎週ご飯作れます。(お肉はふるさと納税)
乳幼児二人いて、日用品も食品もとにかく一箇所で短時間で購入し、節約もしつつ買いたいので重宝してます。
お店が小さい方が素早く買えるので。
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
スギ薬局好きです!
15%オフクーポンが割と頻繁に出るのでその時に値段が高いもの買ってます!笑
ゲンキー?は私の地域にはないです💦

さくらもち
マツキヨココカラファインです。マツキヨポイント、dポイントのどっちもポイントがつくのと毎月のクーポン配信があるので月一でまとめ買いします。
-
はじめてのママリ
マツキヨとココカラファインってことですか?どんなクーポンありますか?
- 9月13日
-
さくらもち
そうです✨
マツキヨとココカラファイン経営統合してポイントカードもアプリも同じになったらしいです😊店舗数多いので使い勝手いいです。
医薬品15%、化粧品10%、日用品ポイント10倍、食品ポイント5倍というクーポンが毎月1回届きます。(3回まで使用可)
上のクーポンがなくても、アプリでくじをひくとクーポンが当たったりします。外れても2回引けるます(A~C賞、ハズレあり)
わりとポイント貯まりやすいですよ😃- 9月13日

ママリ
クスリのアオキです!
ポイントが貯まりやすくて😂✨
500ポイント貯まると500円券が貰えるんですが3枚集めると2000円分として使えるんです!
あと野菜が本当にいつ行っても安いです✨キャベツ、レタス、きゅうりなどいつ行っても100円くらいです!
-
はじめてのママリ
行ったことなくて気になります!500ポイントためるにはいくらくらい使うのでしょうか?😊
- 9月13日

えるさちゃん🍊
マツキヨが10%オフ券が出てて好きでしたが、最近はクリエイトが好きです😊
商品が普通に安いしポイント貯まりやすいし10%オフ券もあるので👍
-
はじめてのママリ
クリエイト初めて聞きました!!
- 9月13日

3-613&7-113
マツキヨ…地元では大変お世話になったので、なんか行くと安心感?があります。また、どんな商品があるかな?とワクワクもします。
クスリのアオキ…店員さんが親切で丁寧で好きです。薬剤師さん在中・調剤薬局もあり、薬の相談で度々お世話になってます。
-
はじめてのママリ
クスリのアオキ人気そうですね!行ってみたいです!!
- 9月13日
-
3-613&7-113
近所に出来て、重宝してます☺️
- 9月13日

はじめてのママリ🔰
西日本に来て初めて知りましたがコスモスです!
現金しか使えませんがスーパーや他のドラスト、ネットと比べても圧倒的に安いです、、
カウンセリング化粧品買うと割引券とかも付いてきますし🙆♀️
都内ならダイコクよく使ってました!!
-
はじめてのママリ
コスモス安いんですね!
- 9月13日

すぬ
ドラッグスギヤマです!
ポイントが通常で100円で2ポイント、水曜と日曜は4ポイントもらえて500ポイント貯まると500円引き券もらえます!あっという間にポイント貯まります。
15パーオフクーポンもよく出るのでそれでオムツ買ってます!
-
はじめてのママリ
ドラッグスギヤマも気になってました😊食品も結構置いてますか?
- 9月13日
はじめてのママリ
愛知なのでスギ薬局多いし昔から行ってました!みんなクーポン好きですよね🥰特に親世代の人たちはスギ薬局から浮気しない人たちが多いイメージです😊高いもの買う時に15%オフは大きいですもんね!