![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人は食後の皿洗いをせず、朝に積まれた皿にイライラ。朝ごはんを作ると洗ってくれるが、すぐ洗ってほしい。どうすれば改善できるでしょうか。
食後の皿洗い問題、どう解決しましたか…
主人は食べた後基本そのままです。夜は遅く、一緒に食べないので、朝流しに積まれた(流しにあるだけ成長はした)皿を見てげんなり…自分の食べたものくらいは洗ってと伝えてはいるのですが。私が避けて朝ごはんを作ったりすると、出かける前に洗っていました。我慢していましたが、洗ってくれるだけマシと、どうやったら思えるのか悩んでいます。できればすぐ洗ってほしい。ほんとイライラする。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
嫌なことじゃなくて、長所をみてあげるのはどうですか??
〇〇してもらってるから、お皿やりっぱなしぐらい私がやってあげよー!ぐらいに
![maimai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maimai
起きて流しに洗い物あると、げんなりしますよね!!
めっちゃわかります!
うちの場合ですが、なんですぐ洗って欲しいのかがわかってなかったです。次の日でも使うまでに洗えば問題ないやろくらいの…。
Gも出やすくなるし、シンクも綺麗を保てないし臭いも出てきたら生活に支障出るって理由を伝えて、少し長い目で見てみるとかですかね👀
あとは油物のヌメヌメしたシンクを一度触って洗ってもらいました!
すぐ洗う日が増えた気がしてます!
イライラが解決するかわからないですが、うちで実践した方法です✌️
-
はじめてのママリ🔰
感情的じゃなくて、論理的な感じが男性が動きそうですね!!私はかなり感情よりのタイプなのでそんな発想がなかったです🥺!
ちゃんと考えてみて話してみようと思います❗️✨- 9月13日
-
maimai
私も感情が先に出るタイプなので感謝はあるけど、こっちも働いてるしって思っちゃうんです笑
してくれるようになると精神衛生上とてもいいです☺️
ご主人に伝わるといいですね☺️- 9月13日
![5k..mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5k..mama
本音は、せっかくキレイに片付けて寝たんだからこのくらい洗ってくれよ😮💨ですが、遅くまで仕事頑張ってくれてる!と思って朝から洗ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
個人的にはこれがベストだと思ってます❗️しかし私の負の感情が洗い物をしながら湧き出てしまい…笑。でもほんと頑張ってくれてるのは事実なので、冷蔵庫にメモで貼って思い出すようにしようかな…。゚(゚´ω`゚)゚。アドバイスありがとうございます😊😭
- 9月13日
はじめてのママリ🔰
相手をどう変えられるかに集中していましたが、そっちの方が現実的だし、平和的ですね!。゚(゚´ω`゚)゚。 ありがとうございます!