
車のナンバープレートを希望ナンバーにしない理由や、周りからの反応について相談したいです。
車のナンバープレートをあえて希望ナンバーにしないよって方いますよね!?😳
私はいつも付けたい番号特に無いし、簡単な覚えられやすい番号だと知り合いにこの日◯◯にいたよね?とか言われるの嫌だなと思って希望ナンバーいつもやってないです!
逆に幼稚園ママがコンビニやスーパーにいると車のナンバー、車種であ、◯◯ちゃんママいるわ!って気づいてしまう事が結構あります😂
毎回なんで希望ナンバーにしないの!?って周りから言われるのですがこれって少数派なんですかね😅
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
ディーラーで働いてるんですが、今は意外と希望ナンバー選択する人が多いですね!

はじめてのママリ🔰
私もしたことないですよ~-`🙌🏻´-
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
お仲間がいて良かったです🥰✨- 9月14日

はじめてのママリ🔰
私もしない派ですが、夫がやりたい派なのでって感じです😂
やっぱり希望ナンバーつける人って、自己主張強いですよね😂
うちは夫の要望で結婚記念日ですが、夫婦円満をアピールしてるみたいで嫌ですね🤣
自分が好きな数字とか別にナンバープレートにつける必要なくない?と思いますが、つける派からしたら、つけない人の方がえ?なんで?って感じっぽいです!
私もナンバー覚えられたりするのが苦手です💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
結婚記念日にしてる方多いですよね🙌🏻
1122とか絶対結婚記念日だ!って思ってます😳
付ける派の方からみたらえーなんで!?って感じですよね💦
わざわざお金払ってまでやる必要ないなって思ってます😂- 9月14日

まま
私もナンバーどうでも良い人です笑
逆に車を変えてナンバーが変わる時、何の数字になるかな〜とワクワクしてました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
私もです〜😆
どんな数字だろう?って考えてる時間と見るまでのドキドキ感がすきです✨
特に今まで変な数字になったことないので満足してます☺️- 9月14日

はじめてのママリ🔰
希望ナンバーですが、誕生日なんだーとかは思われたくなくてバラバラにして希望出してます!
独身の時、希望しなくても覚えやすいナンバーだったのでそれならバラバラにして希望出した方が分かりにくいナンバー作れるしいいなってなりました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
なるほど🤔
今まで希望ナンバーで覚えやすい数字じゃなかったので考えもしなかったですが、確かに希望ナンバーでも覚えやすい数字がくることもありますよね!
それならバラバラで希望出すのは良いですね✨🙌🏻- 9月14日

ガオ
3台乗ってますが希望ナンバーにしたことないです!
旦那もこだわりないので基本希望なしです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やっぱりそうですよね✨
周りから何で!?と言われ続けても今後も希望出すつもりはないです笑
同じような方いてよかったです✨- 9月14日

はじめてのママリ
しない派です!
同じく「いたよね」と言われたくないからです。
あと、以前ママリで見たのですが、やからに絡まれて家に火をつけてやると脅された人がいて、ナンバーがわかりやすいから家をすぐに特定されてしまうとめちゃくちゃビビっていた人がいました😅
そういう点においてもゾロ目とか覚えられやすくて厄介なんだなぁと学習しました。
あと、ゾロ目にしている人って自己顕示欲強そうだなという印象もあって…(偏見ですスミマセン)
私は4とか9とか混ざっていたとしても、あてがわれたナンバーを受け入れる派です😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
うわー確かに!危ない目に遭う事もありますよね💦
これも偏見ですが、、4桁ゾロ目とかミラーナンバーとか特にヤンチャな家庭の方が多いなって感じます。田舎だから特に感じやすいのかもしれないですが😂- 9月14日

はじめてのママリ🔰
私も希望ナンバーにしないです😅記念日とかを他人に知られたくないし、簡単な番号で覚えられたくないし。
ゾロ目とか絶対しないです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
分かります笑
他人にあーもしかしてあの数字って〜とか聞かれたくないです😂
私も絶対ゾロ目は嫌です🥺- 9月14日

あおいろ
旦那は必ず希望ナンバーにしてますが私はどうでもいいので自分の車は希望しませんでした!
一々考えるのもめんどくさい😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんですよね、考えるのも面倒ですね😂
うちも旦那は希望ナンバーでめっちゃわかりやすい数字だったのでよく居たよね!?って言われてます笑
本人もやだって言ってますがなら何で希望だすん?って思います🙃- 9月14日

みみみ
希望ナンバーにしたことないです😂スーパーとかでバレたくないっていうのもあるし、あのナンバーって何?と詮索されるのも恥ずかしいので…😂希望してませんが幸い今まで分かりやすいナンバーなので助かってます😇
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
分かります〜😂😂
なんかプライベートまで筒抜けみたいな気持ちになるのが嫌なんですよね🥺
逆に全然覚えられないようなナンバーでも車見つけられなくなりそうで怖いですね笑- 9月14日

ママリ
ナンバーにそこまでこだわりがないから、希望ナンバーにするのに5000円ぐらいかかるのでもったいないと思っちゃいます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
同じです!その5000円で美味しいもの食べた方がいいわ!ってなります😂- 9月14日

退会ユーザー
わかります💦
私は希望してなかったのにゾロ目になってしまって、結構気付かれちゃうのが恥ずかしいです😅笑
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やっぱり多いんですね!!
周りも希望ナンバーの方だらけで私が変わり者みたいな感じでいつも言われるので😂