![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の赤ちゃんがベッドから転落。症状は軽く、病院受診迷っている。明日様子見るべきか。
6ヶ月の子どもが夫が目を離した隙に60センチぐらいのベッドからフローリングへ転落しました。運悪く、ちょうど何も敷いていないところでした。
転落した後泣き、抱っこをすると少しして泣き止み、特に頭も腫れはなく、目も焦点があっていておもちゃにも手を伸ばします。
念の為冷やしている間に#7119に電話し、緊急搬送する必要はなさそうということで近隣の脳神経外科を何軒か紹介してもらいました。
今は眠っていますが、明日起きてから念の為病院へ受診するべきかこのまま様子見をするか迷います。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント
![みちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃん
私も産後ケア中に息子抱っこしながら階段で転けて、ちょうど小児科の先生もいたので相談しました😓
今、なんの症状も無く病院行って大丈夫だと言われても2週間後に脳内出血起こすこともあるそうです。なので、2週間はよく様子を見てあげてと言われました!
2週間様子見て、目線が合わなかったり嘔吐したりが無ければ大丈夫だそうです!
はじめてのママリ🔰
2週間…こわいですね💦
特に変わった様子は今のところありませんが、一応小児科に行って様子見になりました。
いつも以上に気をつけて様子見したいと思います。