はじめてのママリ🔰
元シングル、元夜職です🙌
最初は夜間保育に預けながらキャバをしてました。(アリバイ無し)
夜に預けたり、引き取ったりする時にどうしても起きてしまうのが子供の体質にあっていなかったみたいだったので、丁度認可保育園が見つかった事もあり、次はお昼に働ける風嬢へ
基本は園に預け、熱はあって園には行けないが元気な時にはお店の方に子供を見てもらっていました!(アリバイ対策有り)
はじめてのママリ🔰
元シングル、元夜職です🙌
最初は夜間保育に預けながらキャバをしてました。(アリバイ無し)
夜に預けたり、引き取ったりする時にどうしても起きてしまうのが子供の体質にあっていなかったみたいだったので、丁度認可保育園が見つかった事もあり、次はお昼に働ける風嬢へ
基本は園に預け、熱はあって園には行けないが元気な時にはお店の方に子供を見てもらっていました!(アリバイ対策有り)
「保育園」に関する質問
出産して入院してる間、旦那が休みを取ると言ってるのですが必要ですか? 上の子の保育園の送迎に間に合うように時短で十分かと思ってしまいますが、休みとって日中に何するか知りませんが夕飯でも作れたら旦那が楽ですか…
5歳娘の腹痛についてです。ここ最近ほぼ毎日、食事中にお腹が痛いと言って全部食べ切る前に食事を終えることがあります。うんちは2、3日に1回出ています。 おならがよく出るときはそろそろうんちが出るお腹痛さかなと思う…
来年4月から保育園入園(2歳児クラス)の予定なのですが 保育園入園の準備物のキャラクターで悩んでいます 年長さんまで使えるキャラクターで 他のお子さん方と 極力被らないキャラクターが良いのですが なにか案ありま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント