※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

東海市の保育園情報を教えてください。引っ越し新人で、公立の保育園を検討中です。候補は養父保育園、名和保育園、高横須賀保育園などです。

東海市の保育園について

公立知多病院付近在住です。
市外から引っ越したばかりで、10月末に一斉入所申し込み予定ですが、保育園事情がよくわかりません。
通勤の関係もあり、公立だと
養父保育園、名和保育園、高横須賀保育園、横須賀保育園、太田保育園、一番畑保育園辺りが候補に上がっています。

東海市在住の方で保育園情報有る方教えて頂きたいです。

コメント

ももか

息子が横須賀保育園に通ってます☺️
息子は生後7ヶ月で0歳児クラスで4月入園で入りました😊
2人目も考えてるので何歳児が入りづらいか聞いたところ0.1歳児クラスが結構激戦らしいです🥹
入りたい保育園6個書く欄があるので全部書いた方がいいらしく家から近い園は書いた方が良さそうです💦

  • ももか

    ももか

    先生は結構優しい先生ばかりで登園したら必ず笑顔で挨拶してくれます♪
    担任の先生以外でも結構先生は園児の名前や顔は覚えてらっしゃるかなという印象です😊
    園長先生は今年の4月で変わっちゃったって最初は苦手な先生かなと思いましたが結構私と息子の事を気にかけてくださってくれて今では優しい園長先生だなって印象です😅
    私が若い親っていうのもあり先生方は心身になって話を聞いてくれます💦

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生が優しい方多いっていうのは安心ですね😮‍💨

    あと、送迎は車でされてますか??🚙
    駐車場とかもどんな感じか気になります🥺

    • 9月12日
  • ももか

    ももか

    私は徒歩なのですがたまに旦那と一緒にお迎えに行ったりしますが広過ぎず狭すぎずって感じの駐車場です!

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    参考にさせていただきます♪

    • 9月12日