
離乳食を食べる時の反応について質問です。無表情か嫌な顔、笑うこともありますが、おいしそうに笑ったりはないようです。嫌な食材は全力で嫌な顔をするそうです。他の方も同じような経験がありますか?
離乳食を食べる時の反応について
離乳食を食べる時、基本無表情か嫌な顔しかしません😂
「もぐもぐ〜」とか声かけをすると笑う時もありますが、ごはんを食べておいしそうに笑うとかはありません。
おそらく好きなんだろうな…という食材も無表情でパクパク食べています🤔
そして嫌な食材のときは全力で嫌な顔です😫
みなさんのお子さんはどうでしたか?
同じような方いますか🥹?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 1歳3ヶ月)
コメント

エイリアン🔰
うちも基本無表情です🤣
でも好きな食べ物の時は大きな口が開きます笑
嫌いな食べ物の時は顔をしかめて吐き出します😅
SNSで見るようなニコニコな食事風景は我が家にはありません笑

ママリ
うちもですよー!
美味しい〜みたいな顔見たことないです😂
口に入れると真顔で口角下がってへの字口になります。
食事は作業みたいなかんじです 笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
同じような方がいて安心しました!!
まさにうちも作業みたいな感じになってます😂笑
いつか「おいしい〜」みたいな表情が見れる日がくるんですかね🥹笑- 9月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
同じような方がいて安心しました😂
大きな口が開く時は好きなものなんですね!かわいいです🫶
SNSとか見てると「おいしい〜」て感じでニコニコな食事風景出てきますもんね🥺笑