コメント
はじめてのママリ🔰
令和5年後期に合格しました!
実習理論のピアノはほいくんさんのYouTubeをみて理解しました🌸分かりやすくて私のおすすめです!
はじめてのママリ🔰
私もピアノ全く分からず、最終的に捨てて挑みました。笑
絵画と言語部分で点数取れれば受かりましたよ〜☆
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂
早々捨てて他の部分補うのも手ですよね🤣
なんのこと言ってるのかどこからどうしたらいいのか…なんなんでしょう笑- 9月12日
 
 
ちちぷぷ
ピアノは習ったことがないと難しそうです😞
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
難しいですよね😓
ちちぷぷさんは保育士資格受けられましたか?- 9月12日
 
 
はじめてのママリ🔰
私もコードだけ暗記して、あとはちんぷんかんぷんなまま受けました😂
コード、人物、用語など暗記できる部分だけでもしておくとマシかもしれないです🤔
他の科目もあるなら、私はそちらを優先して勉強しました😅
  
  
はじめてのママリ🔰
合格おめでとうございます🥹👏
ほいくんのYouTubeですね!
調べてみます!ありがとうございます✨