
コメント

はじめてのママリ
色塗りや折り紙は補充が必要ですし、色鉛筆の準備や鉛筆削りなども必要になるので、業務的にはあまりオススメしないです💦
忙しい時に、色鉛筆が折れたとか、何色の折り紙ありませんか?とか、何かしら声掛けされる可能性もあります😅
絵本、ぬいぐるみやパペット、マジックキューブ(立方体を組み合わせて開いたり閉じたりすると絵柄がかわるやつです)、とかどうでしょう?
はじめてのママリ
色塗りや折り紙は補充が必要ですし、色鉛筆の準備や鉛筆削りなども必要になるので、業務的にはあまりオススメしないです💦
忙しい時に、色鉛筆が折れたとか、何色の折り紙ありませんか?とか、何かしら声掛けされる可能性もあります😅
絵本、ぬいぐるみやパペット、マジックキューブ(立方体を組み合わせて開いたり閉じたりすると絵柄がかわるやつです)、とかどうでしょう?
「子育て・グッズ」に関する質問
引越しをし、新しい小児科を探したのですが ワクチン接種したらすぐにかえされます。 普通は15〜30分程度滞在するものですよね? 副反応怖いですし… 今日はBCGで流石に液が乾くまで10分待ちましたが 他のママリさんの投稿…
保育士さん教えて下さい! 保育園でお友達の事を噛んでしまった時など、相手の名前は教えないのは分かりますが、噛んでしまった事は教えてくれますか? 何度か娘が噛まれています。 逆にうちの子も噛んでいるのかな?と…
結構初期の頃から、旦那が6歳の息子に「赤ちゃんの名前何がいいと思う?」とか聞いてたのもあって思いつきとは思うんですが、息子なりに「◯◯がいい!」と言ってました。でも私は別の名前が良くて、性別も確定したしもうそ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひとみん
補充の面倒さなど考えてませんでした!
確かに忙しい時にそういう事言われたら‥って感じですね😅参考にさせていただきます!!
はじめてママリさんもこういった経験があるのですか!?
はじめてのママリ
いえいえ!逆で利用者の立場です💡
クリニックではないんですが、他のお店で塗り絵や折り紙を置いてくださって、それを利用したことがあります😃
ただ、子供たちが何色がいいとか鉛筆折れてるから削って〜とか言われるんですけどお店の方に声掛けしようとしても忙しそうだったり後回しにされたりするので、それならいっそ無いほうがいいのになと😓
そしてかかりつけの歯医者に置いてあるものが5歳と3歳の子供たちが待ち時間によく遊ぶので、あったらいいなと思ってコメントしました😌💓
ひとみん
なるほどです⭐
利用する側としても気を使いながら声掛けするのもお互い嫌な気持ちになりますね。参考になります😊
ありがとうございます!
また何か気づいたことがあれば教えてください👍