コメント
dokinnchann
風邪ひいてるとかはないですか?
アズキ
初めましてこんにちは(✿╹◡╹)
今1歳になる男の子のママですが、うちのこもそのくらいの時よくむせていました💦💦
参考になるかはわかりませんが、
うちの子は、ミルクは乳首から出る量が、飲むスピードと合わずむせてしまっていたのと、離乳食は、噛みきれない大きさや長さだったり、した時によくむせていましたよ💦💦
赤ちゃんが気分でしか食べないときは、無理せず赤ちゃんのペースでいいと思います❤(◕‿◕✿
まだまだ飲み込んだりが上手くできないので、むせたりしてしまうんだと思います❤(◕‿◕✿)
でも、あんまり、心配なようでしたら、見せに行ってみてはどうでしょうか❓
そうすれば、対処法なども教えてもらえると思いますよ(✿╹◡╹)
お互い頑張りましょうね*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:*
-
愛ぶうぴ☆
確かにって思うとこ
多々あります(*^^*)❤❤
今日は上手にたべてむせることも
なかったです(*^^*)♪
ねぐぜりのときとかに
よくむせるので
やはり、飲み方とかですね…
あまりに気になる時は
いきます!
心安心する内容で
似たような経験のお母さんで
安心しました(*^^*)❤❤
ありがとごさいます😍😍- 4月20日
-
アズキ
むせたりすると気になってしまいますよね💦💦
ねぐぜりの時なんかはたぶん飲み方とかもあると思います(´,,・ω・,,`)
ちょっとたかくしたりしたらどうですかね❓💦💦
少しでも安心できたらよかったです*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:*
不安との戦いですもんね(´,,・ω・,,`)
頑張りましょうね❤(◕‿◕✿)- 4月29日
毒女
お医者さんに見てもらうと原因が分かったり
何ともなく気にしなくて良い事だったり……
万が一の場合は早急に対応して貰えるし安心を得られる場所だとも思います。
喉の状態なんかも見れませんし素人の方に聞くよりも毎日患者を診てる先生の意見の方が参考になると思います!
-
愛ぶうぴ☆
おくれてごめんなさい。
小児科で、大丈夫ですかね?(T_T)(;_;)- 4月20日
愛ぶうぴ☆
おくれてごめんなさい
それはないんですよね(T_T)