![ままま。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちーず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーず
子育てしながらだとゆっくり食べる暇もなく大変ですよね😭
食べ方に効果がある方法なので、早食いが治るかは分かりませんが
自分が食事する姿を一度鏡に映しながら食べると、「自分って他人から見るとこんな感じなんだ😱」と客観的にみれて食べ方が綺麗になったりするらしいです💡
あとは私も心がけていますがとにかく噛むように努力してます💦
![りんごママ🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごママ🍎
旦那も早食いです😅もう習慣化しちゃってるので、なかなか直らないですよね💦
こればっかりは、もう意識の問題でしかないのかなぁと😅
やっぱり、早食いしても体には良いことないですからね💧
-
ままま。
ですよね😭私も今朝ハッと気付いただけなので、意識しないと一瞬です…
ほぼ噛んでないって感じるので、回数決めたりして意識してみます😭- 9月12日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私もそうでした😂元々、よく噛んで、食べるのがゆっくりだったんです。適応能力ってすごいですよね🙄
今はもう子供たちは日中学校でいないので、ゆっくり食べる生活に戻りました😊
-
ままま。
子供が大きくなればゆっくり食べられるようになりますかね😭
子育て重視の生活なので、とりあえず意識付けからやってみます💦- 9月12日
ままま。
お返事遅れてすみません💦
鏡を置いて食べるといいですかね?💭確かにそれなら意識的に気をつけられそうです😭✨️